※経済指標 【米国】 MBA住宅ローン申請指数(28日までの週)20:00 結果 -2.8% 予想 N/A 前回 0.4%(前週比) ADP雇用者数(7月)21:15 結果 17.8万人 予想 19.0万人 前回 19.1万人(15.8万人から修正) EIA週間石油在庫統計(バレル・前週比)23:30 原油 -152.7万(4億8189万) ガソリン -251.7万(2億2768万) 留出油 -15万(1億4941万) (クッシング地区) 原油 -3.9万(5580万) *()は在庫総量 ※ニュース・発言 *メスター・クリーブランド連銀総裁 ・雇用者の増加は現行のペースから若干減速の可能性。 ・インフレ抑制を考慮し、自然失業率の推計値引き下げ。 ・直近のインフレ鈍化は一部特殊要因。 ・労働市場やGDPの成長、そして期待がインフレを押し上げる。 ・インフレ鈍化に市場は過剰反応すべきではない。 ウィリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁 ・この秋のバランスシート縮小開始を支持。 ・バランスシートを妥当な規模に戻すのには約4年かかる。 ・FRBにとって重要なのは目的と目標を明確にすること。 ・バランスシート縮小開始は市場では既に織り込み済み。 ・長期金利はこの先数年上昇を予想。 ・短期金利は2.5%付近が新常態。 ブラード・セントルイス連銀総裁 ・近い時期の追加行動は支持しない。 ・軟調なインフレ統計を懸念。 ・指標は回復する可能性はあるが、今はそれを確認する必要。 来週の米国債入札は3、10、30年物で620億ドル 8日 3年物 240億ドル 9日 10年物 230億ドル 10日 30年物 150億ドル 計620億ドル トランプ大統領 ・ロシア制裁強化法案に署名 ・法案には重大な欠陥がある。 ・大統領権限の侵害や、同盟国との協力に悪影響が及ぶ恐れ。 ・米企業に意図せぬ悪影響が出る可能性。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。