ユーロは上値追い続く さすがに買われ過ぎのサインも=NY為替

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 ユーロは上げ一服感も出ているものの、利益確定売りを強める気配はない。ユーロドルは1.14を割り込む場面も見られていたものの、1.13台に入ると押し目買いも出るようで、1.14台をしっかりと維持している。

 今週はドラギECB総裁が「ECBは政策手段のパラメーターを調整することで景気回復に対応することが可能」と述べ更に、「インフレを抑制しているものは一時的」と語ったことで市場のユーロ買い意欲を掻き立てている。

 前日は関係者のコメントとして、「ECBはドラギ総裁の発言に対して、市場は判断を誤ったと見ている」との言及が伝わりユーロも、急速に戻り売りを強めていたが直ぐに戻している。

 ECBもそろそろ今回のユーロ高に苛立ち見せ始めている雰囲気も出てきているが、いまのところ市場も無視しているようだ。

 ドラギ総裁の発言以降の急伸で、テクニカル的にはさすがに過熱感は否めない。過熱感を示すテクニカル指標であるRSIは買われ過ぎの70を超えてきている。5月以来の高水準に上昇。

EUR/USD 1.1426 EUR/JPY 128.39 EUR/GBP 0.8799

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。