きょうも為替市場は前日のパウエルFRB議長の講演を受けたドル売りが続いており、ユーロドルは1.05ドル台を回復している。ユーロドルは本日の上げで200日線を上放れる展開を見せており、明日の米雇用統計を受けて、さらに上値を試しに行くか注目される。 ロンドン時間に10月のドイツ小売売上高が発表されていたが、前月比2.8%減と名目、実質ともに減少に転じていた。市場からは、小売売上高を圧迫していたのはインフレだけではなく、景気減速もあるとの指摘が出ている。 少なくとも小売部門においてのドイツの個人消費は、第4四半期を後手に回ってスタートした可能性があるという。今後発表になる11月、12月分の数字が10月の水準で安定すると仮定したとしても、10-12月期(第4四半期)は第3四半期の前期比0.9%減に続き、2.4%程度の減少が想定され、落ち込みはそれ以上になる可能性も高いという。 ドイツ小売売上高(10月)16:00 結果 -2.8% 予想 -0.7% 前回 1.2%(0.9%から修正)(前月比) 結果 -6.6% 予想 -2.8% 前回 -0.3%(-0.6%から修正)(前年比) EUR/USD 1.0504 EUR/JPY 142.49 EUR/GBP 0.8571 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|