【新興国通貨】ドル安の流れ、対中南米通貨に対しても強い=メキシコペソ 水曜日のパウエル議長発言を受けたドル売りが、対中南米通貨に対しても優勢。ドルメキシコペソはロンドン朝の19.35近くから19.12割れまで。南アのラマポーザ大統領が不正疑惑を受けて辞任を検討と報じられ、一時新興国通貨売りの流れが強まる場面が見られたが、その後ドル売りの勢いが勝った。ブラジル第3四半期GDPの弱さも中南米通貨全体の重石となった。 メキシコペソ円は7円05銭前後がしっかり、ロンドン市場での新興国通貨売りの局面で安値を付けた後、いったん買い戻しも、その後のドル円の下げで安値近辺を再び付けている。 MXNJPY 7.076
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|