アジア株 香港株は急伸、マカオ政府もコロナ規制を段階的に緩和へ カジノ関連が高い 東京時間11:06現在 香港ハンセン指数 19560.50(+119.32 +0.61%) 中国上海総合指数 3205.31(-7.22 -0.22%) 台湾加権指数 14784.84(+55.96 +0.38%) 韓国総合株価指数 2390.82(-2.34 -0.10%) 豪ASX200指数 7233.50(-57.77 -0.79%) アジア株は高安まちまち。 香港株は続落して始まったが、その後プラス圏を回復。今日にも中国政府が新たなコロナ対策を発表する可能性があるとロイターが報じており、さらなる規制緩和期待が高まっている。マカオ政府が中国のコロナ対策に従い、マカオも段階的に規制を緩和する予定だと発表した。これを受け、カジノ運営会社のサンズチャイナが5.2%高と大幅高に。ギャラクシーエンターテイメントも3.2%高。 上海株は小反落も下値は限定的。中国全体の8日の新規感染者は2万4000人台で9日連続で前日比で減少した。 豪州株は1週間ぶり安値、前日のナスダック大幅続落を嫌気してハイテク関連が全面安に。原油下落を受け、サントスやウォーリー、ビーチエナジーなどエネルギー関連も総じて下落している。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|