アジア株 香港株は大幅高、中国に続き香港でもコロナ規制緩和へ 航空やカジノ関連が高い 東京時間14:02現在 香港ハンセン指数 19351.92(+537.10 +2.85%) 中国上海総合指数 3203.96(+4.34 +0.14%) 台湾加権指数 14577.95(-52.06 -0.36%) 韓国総合株価指数 2361.72(-21.09 -0.89%) 豪ASX200指数 7183.00(-46.39 -0.64%) インドSENSEX30種 62578.52(+167.84 +0.27%) アジア株はまちまち。 香港株は大幅高、中国に続き香港政府もコロナ規制の緩和を検討しているとの報道が伝わっている。香港当局は香港への入境者に対するコロナ検査の緩和や、公共エリアでのマスク着用義務の撤廃などを検討している。マカオもコロナ規制を段階的に緩和する見通し。 ネットイースやアリババ、美団、JDドットコムなどハイテク関連が総じて上昇。カジノ運営会社のサンズチャイナは6%超高、ギャラクシーエンターテイメントも5%近く上昇している。国泰航空や中国南方航空、中国東方航空など航空株も高い。CG SERVICESや新世界発展、龍湖集団など不動産株の一角も上昇している。 上海株はプラス圏を回復も上値は重い。中国保健当局は本日、新型コロナ対策に関して記者会見を開くとしており、さらなるコロナ規制緩和が期待されるものの、もはやマーケットは反応せず。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|