エクソンモービルが上昇 年間の自社株買いを約10%拡大=米国株個別

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 エクソンモービル<XOM>が上昇。カナダと米国を結ぶキーストン・パイプラインがネブラスカ州での原油漏れを受けて稼働を停止していることで、商品市場で原油相場が上昇しており、エネルギー関連株も上昇して始まっている。同パイプラインはカナダから米国に日量60万バレル以上の原油を送っている。

 また、同社については、年間の自社株買いを約10%引き上げると発表したことも材料視されている。来年まで300億ドルという現計画を拡大し、2024年までに500億ドルの自社株買いを行うという。

 同社は第2四半期と第3四半期に過去最高益を記録した後、今年2回目の自社株買い拡大となる。ロシアのウクライナ侵攻に伴う石油・ガス価格の高騰がそれを可能にした。

 アナリストは「四半期ベースで示す一部の同業他社に比べ、自社株買いの実行が可視化されるため、好感される可能性が高い」と指摘している。 

(NY時間09:34)
エクソンモービル<XOM> 105.93(+2.28 +2.20%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。