NY株式23日(NY時間16:25) ダウ平均 20937.91(+43.08 +0.21%) S&P500 2398.42(+4.40 +0.18%) ナスダック 6138.71(+5.09 +0.08%) CME日経平均先物 19765(大証終比:+125 +0.63%) きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸している。この日発表になった米住宅指標が予想を下回る内容だったことから伸び悩む場面も見られたものの、ダウ平均はプラス圏を維持し堅調に推移した。 きょうは米予算教書がトランプ政権から発表になった。事前に伝わっていた内容通りで、インフラ投資や国防費の増大などと同時に、財政再建のため、オバマケアの見直しと低所得者向けメディケイドの削減などが発表されている。ただ、市場はネガティブな反応を示さなかった。 ロシア疑惑などトランプ政権への不安感が高まる中、事前の表明通りの内容ではあったものの、ネガティブな反応を示していないことも安心感に繋がったのかもしれない。株式市場では先行きに対する期待感が依然として根強いようだ。 原油相場が51ドル台に再浮上しており、エネルギー関連株が堅調だったほか、米国債利回りが上昇したことから、銀行株も買われている。 ダウ採用銘柄ではナイキが上昇したほか、ゴールドマンやJPモルガン、キャタピラー、エクソンモービルが堅調。反面、弱い住宅指標を受けてホームデポが下落したほか、ディズニー、3Mも軟調。 ナスダックも小幅に続伸。午後になってIT・ハイテク株には利益確定売りが入り、指数も下げに転じる場面が見られた。しかし、引けにかけて買いも見られ、プラス圏は維持している。エヌビディアが反落したほか、アップルやテスラが下落。一方、アルファベットが上昇し、前日下落していたアムジェンも反発。 一般ユーザー向け自動車用パーツや修理部品などを手掛けるオートゾーンが下落。2-4月期の決算を発表しており、既存店売上高が予想を下回ったことが嫌気されている。今年は所得税の税還付が例年よりも遅れたことが影響した。 電子計測機器のアジレントが商いを伴って上昇。決算が予想を上回ったほか、通期の見通しを上方修正したことを好感。化学やエネルギー分野からの需要が好調だったほか、医薬品分野の伸びが大きかったとしている。 半導体のザイリンクスが大幅安。アナリストの投資判断引き下げが嫌気されている。アナリスト説明会が期待外れだったようだ。バリュエーションが割高となっているほか、プログラマブル論理回路(PLD)市場の成長見通しが低調としている。 農産物加工、穀物取引大手のバンジが急伸。スイスの資源大手グレンコアが買収を検討と報じられている。グレンコアの農産物部門が興味を示しているという。 オートゾーン 581.40(-78.09 -11.84%) アジレント 58.66(+2.58 +4.60%) ザイリンクス 63.97(-3.55 -5.26%) バンジ 81.70(+11.63 +16.60%) アルファベット(C) 948.82(+6.96 +0.74%) フェイスブック 148.07(-0.17 -0.11%) ツイッター 18.15(-0.28 -1.52%) テスラ 303.86(-6.49 -2.09%) アマゾン 971.54(+0.87 +0.09%) エヌビディア 137.03(-1.87 -1.35%) ダウ採用銘柄 J&J 127.52(+0.26 +0.20%) P&G 86.08(-0.13 -0.15%) デュポン 77.34(-0.04 -0.05%) ボーイング 183.49(-0.18 -0.10%) キャタピラー 103.63(+1.34 +1.31%) ユナイテッド 122.07(+0.41 +0.34%) ビザ 93.86(+0.55 +0.59%) ナイキ 52.20(+0.63 +1.22%) GE 28.28(+0.10 +0.35%) 3M 197.73(-0.78 -0.39%) エクソンモビル 82.58(+0.29 +0.35%) シェブロン 106.27(+0.15 +0.14%) コカコーラ 44.39(+0.21 +0.48%) ディズニー 107.02(-0.61 -0.57%) マクドナルド 147.82(-0.37 -0.25%) ウォルマート 78.49(-0.06 -0.08%) ホームデポ 154.83(-1.13 -0.72%) JPモルガン 85.76(+1.06 +1.25%) トラベラーズ 121.66(+0.01 +0.01%) ゴールドマン 219.64(+3.62 +1.68%) アメックス 77.20(+0.22 +0.29%) Uヘルス 175.22(+0.52 +0.30%) IBM 152.03(-0.61 -0.40%) アップル 153.80(-0.19 -0.12%) ベライゾン 45.48(0.00 0.00%) マイクロソフト 68.68(+0.23 +0.34%) インテル 35.86(+0.09 +0.25%) ファイザー 32.14(+0.02 +0.06%) メルク 64.55(+0.51 +0.80%) シスコ 31.76(+0.17 +0.54%) みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。