[今夜の視点]金・銀=米地銀に対する見方も確認

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 金のドル建て現物相場は、堅調。きのうの海外市場では、予想以下の全米雇用報告が
支援要因になったが、米連邦公開市場委員会(FOMC)後に売り圧力が強まった。ア
ジア市場では、朝方の2040.77ドルから、もみ合いとなったのち、ドル安をきっ
かけに買い戻し主導で上昇した。午後に入ると、買いが一巡し、上げ一服となった。
 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が3月利下げを否定し、売り圧力が強まる
場面も見られたが、米FRBの利下げ見通しに変わりはなく、ドル安が再開すると押し
目を買われた。ただ堅調な経済指標が出ると、戻り場面で利食い売りが出るとみられ
る。今夜は米新規失業保険申請件数や1月の米ISM製造業景況指数の発表がある。一
方、米地銀ニューヨーク・コミュニティ・バンコープ(NYCB)の株価が急落してお
り、米地銀に対する懸念が強まるかどうかも確認したい。
<今夜の予定>
・ユーロ圏製造業購買担当者景況指数 2024年1月確報(Markit)
・ユーロ圏消費者物価指数 2024年1月速報(EUROSTAT)
・ユーロ圏雇用統計 2023年12月(EUROSTAT)
・英政策金利公表(BOE)
・米新規失業保険申請件数(労働省)
・米製造業景況指数 2024年1月(ISM)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。