[今夜の視点]海外原油=上値重いか、米軍の中東攻撃待ちのなかで

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 時間外取引で3月限は前日比0.16ドル高の76.01ドルで推移。本日これまで
のレンジは75.76〜76.50ドル。
 今晩の海外原油は上値が重いか。米連邦公開市場委員会(FOMC)後のパウエル米
連邦準備制度理事会(FRB)議長の発言からすれば、FRBは早期の利下げ開始に積
極的ではなく、インフレ率がさらに鈍化するまで見定める可能性が高い。高水準の米政
策金利が続くリスクは原油相場を圧迫するだろう。また、シリアとヨルダンの国境付近
の米軍基地で米兵が殺害された問題で、バイデン米政権が軍事的な報復をいまだに見送
っていることも重しである。バイデン米大統領は対応を決定したと述べたものの、イラ
ンによる応戦リスクもあって米軍に動きは見られない。
 ただ、報復攻撃を実施しないことには米国は面目を維持できないことから、まもなく
何らかの軍事行動があるのではないか。報道のように数週間に及ぶ作戦が始まるなら、
中東の緊迫感は強まるだろう。
<今夜の予定>
◆ 香港 ◆
【経済】17:30 国内総生産 2023年10-12月期(香港統計局)
◆ トルコ ◆
【経済】16:00 貿易収支 2023年12月(トルコ統計機構)
◆ ドイツ ◆
【経済】16:00 小売売上高 2023年12月(連邦統計庁)
【経済】17:55 雇用統計 2024年1月(連邦雇用庁)
【経済】22:00 消費者物価指数 2024年1月速報(連邦統計庁)
◆ フランス ◆
【経済】16:45 消費者物価指数 2024年1月速報(INSEE)
【経済】16:45 生産者・輸入物価指数 2023年12月(INSEE)
◆ イギリス ◆
【納会】--:-- ブレント原油 2024年3月限(ICE EUROPE)
◆ スイス ◆
【経済】16:30 小売売上高 2023年12月(連邦統計局)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】21:00 貿易収支 2023年12月(財務省歳入局)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】22:15 雇用統計 2024年1月(ADP)
【経済】22:30 雇用コスト指数 2023年10-12月期(労働省)
【経済】23:45 シカゴ購買部協会景気指数 2024年1月(シカゴ購買部協会)
【経済】2/1 04:00 FOMC声明文公表(FRB)
【経済】--:-- 連邦公開市場委員会(FRB)
【工業】2/1 00:30 週間石油統計(EIA)
【納会】--:-- 改質ガソリン 2024年2月限(NYMEX)
【納会】--:-- ヒーティングオイル 2024年2月限(NYMEX)
◆ カナダ ◆
【経済】22:30 産業別国内総生産 2023年11月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。