[今夜の視点]シカゴコーン=12月限は420セント台維持なら崩れにくい

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引は小幅もみ合い。12月限は422セント台を中心にこう着
した値動き。米国産の収穫進展とともに上値は抑制されそうだが、大豆の騰勢が続くと
堅調に推移する可能性もある。12月限は420セント台を維持すれば崩れにくい地合
いとなりそうだ。

 17日のシカゴは小幅続伸。大豆の続伸に支援されたものの、米国産の収穫進展観
測(50%程度が予想されている)に加えて、この日発表されたアルゼンチン産の作付
けやフランス産の収穫が一気に進展したことで買い意欲は強まらなかった。

 12月限は424.75セントまで上伸した後、引けは422.50セントと420
セント台を維持した。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 17:00 国際収支 2025年8月(ECB)
◆ ドイツ ◆
【経済】 15:00 生産者物価指数 2025年9月(連邦統計庁)
◆ イギリス ◆
【経済】 08:01 住宅価格指数 2025年10月(ライトムーブ)
◆ アメリカ ◆
【経済】 23:00 景気先行指数 2025年9月(カンファレンスボード)
【農産】 10/21 00:00 週間穀物輸出検証高(USDA)
【農産】 10/21 05:00 週間穀物生育進度・作況状況(USDA)
◆ カナダ ◆
【経済】 21:30 鉱工業製品価格指数 2025年9月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。