[今夜の視点]金・銀=米国のロシア制裁発表

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 金のドル建て現物相場は、下げ一服。きのうの海外市場では、欧州時間のドル高や金
ETF(上場投信)から投資資金が流出したことが圧迫要因になった。アジア市場で
は、朝方の4084.19ドルから、4072ドル台まで下落したのち、下げ一服とな
ったが、戻りは売られた。午後に入ると、押し目を買われた。
 金ETF(上場投信)から投資資金が流出し、調整局面を継続した。24日に発表さ
れる9月の米消費者物価指数(CPI)でインフレ加速が見込まれていることも下げ要
因である。ただ今月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の利下げ見通しに変わりはな
い。一方、米国のロシア制裁発表や米ロ首脳会談がキャンセルされ、地政学的リスクが
意識されることは下支え要因である。
<今夜の予定>
・米新規失業保険申請件数(労働省)、発表延期見通し
・米中古住宅販売統計 2025年9月(全米不動産協会)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。