前週は301.00円まで値下がりした後、310円台前半まで切り返す展開になっ た。週前半は需要不安を背景とした戻り売り圧力が続き、約2週間ぶりの安値を更新し た。しかし、その後は需要家の値ごろ買いが報告されたこと、中国政府の景気刺激策期 待、米中通商環境の改善期待などを手掛かりに押し目買いが膨らみ、310円台を回復 している。上海ゴム先物相場も1万4000元台後半で上値の重い展開になった後、1 万5000元台前半まで切り返した。 今週は戻り売り優勢の展開になろう。短い時間間隔で上昇と下落を繰り返す不安定な 地合だが、先高観の形成は難しい。中国自動車市場の減速懸念が強く、需要見通しを大 きく変えるような景気刺激策が打ち出されるようなことがなければ、310円台からの 上昇余地は限られる。30日に予定されている米中首脳会談などもイベントリスクにな るが、ゴム相場を断続的に押し上げていくのは難しい。300円の節目を試すトレンド は維持される見通し。 予想レンジは305〜320円。 (マーケットエッジ・小菅 努)
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|