[今夜の視点]シカゴコーン=大豆の値動きに注意も収穫進展で上値は重いか

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴコーンの夜間取引はもみ合い。12月限は430セントを挟んだもみ合い。今
夜も大豆の値動きには注目したいが、米国産の収穫進捗率が90%に迫っていることが
予想されており、新穀の売り圧力も無視できない状況となっている。米中首脳会談を織
り込んだと見れば、上値が重くなる可能性もありそうだ。
 前日のシカゴは総じて下落。大豆が乱高下後に結局期近の主要限月が上昇したことに
支援されたものの、米国産の収穫進展観測や小麦安に圧迫された。また米中首脳会談で
コーンについて言及がなかったこともセンチメントを弱気にした。

 12月限は430.00〜435.00セントで推移して、引けは高値に近い
434.00セントだった。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 19:00 消費者物価指数 2025年10月速報(EUROSTAT)
◆ ドイツ ◆
【経済】 16:00 小売売上高 2025年9月(連邦統計庁)
◆ フランス ◆
【経済】 16:45 消費者物価指数 2025年10月速報(INSEE)
【経済】 16:45 生産者・輸入物価指数 2025年9月(INSEE)
◆ イギリス ◆
【納会】 --:-- ブレント原油 2025年12月限(ICE EUROPE)
◆ アメリカ ◆
【経済】 21:30 個人所得・支出 2025年9月(商務省)
【経済】 21:30 雇用コスト指数 2025年7-9月期(労働省)
【経済】 22:45 シカゴ購買部協会景気指数 2025年10月(シカゴ購買部協会)
【商品】 11/1 04:30 建玉明細報告(CFTC)
【納会】 改質ガソリン・ヒーティングオイル  2025年11月限(NYMEX)
◆ カナダ ◆
【経済】 21:30 産業別国内総生産 2025年8月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。