【注目スケジュール】 ―国内― ★7-9月期GDP(8:50) □9月鉱工業生産[確報値](13:30) □9月設備稼働率(13:30) □10年物価連動国債入札 ―国内企業― ★ハンワホームズ <275A> :名証N上場 〇鉱研工業 <6297> [東証S]:上場廃止 〇パナソニック ホールディングス <6752> [名証P]:上場廃止 ―海外― □メキシコ市場休場 □米国11月ニューヨーク連銀製造業景気指数(22:30) ―海外決算― [中]トリップ・ドット・コム・グループ【本日の決算発表】 ジャパンRE <8952> [東R]、霞ヶ関ホテル <401A> [東R] 【シカゴ日経225先物限(11月14日)】 ○円建て 50430 ( +100 ) ○ドル建て 50490 ( +160 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(11月14日)】 ●NYダウ 47147.48 ( -309.74 ) ●S&P500 6734.11 ( -3.38 ) ○NASDAQ 22900.59 ( +30.24 ) ○米10年債利回り 4.150 ( +0.028 ) ○NY(WTI)原油 60.09 ( +1.40 ) ●NY金 4094.2 ( -100.3 ) ●VIX指数 19.83 ( -0.17 ) 【本日の注目銘柄】 ◎PRISM BioLab <206A> [東証G] 小野薬品工業 <4528> とのがん領域における創薬提携で初回マイルストーンを達成し、一時金を受領する。一時金と共同研究費の総額は前期売上高の80%に相当する規模。前期最終は赤字縮小で着地、今期業績は非開示。 ◎博展 <2173> [東証G] 今期経常を26%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。 ◎イオレ <2334> [東証G] 今期経常を42%上方修正・8期ぶり最高益更新へ。 ◎フェイスネットワーク <3489> [東証S] 上期経常が19倍増益で着地・7-9月期も25%増益。 ◎エムアップホールディングス <3661> [東証P] 今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、今期配当を実質増額修正。また、12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 ◎フォーシーズHD <3726> [東証S] 今期経常は黒字浮上へ。 ◎シルバーエッグ・テクノロジー <3961> [東証G] イルグルム <3690> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株770円で14日終値を27.1%上回る水準。買い付け期間は11月17日から26年1月6日まで。 ◎シェアリングテクノロジー <3989> [東証G] 今期最終は13%増で2期ぶり最高益、15円増配へ。 ◎クラスターテクノロジー <4240> [東証G] 今期経常を17%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎アジアクエスト <4261> [東証G] 株主優待制度を導入。毎年6月末と12月末時点で300株以上を1年以上継続保有する株主に対し、5万円分のデジタルギフトを年2回贈呈する。ただし、初回の26年6月末に限り、継続保有期間の要件を6ヵ月以上とする。1-9月期(3Q累計)経常は11%減益で着地。 ◎アール・エス・シー <4664> [東証S] ソフトバンクロボティクスと資本業務提携。AI・ロボット導入によるDX推進などで協業する。 ◎テリロジーホールディングス <5133> [東証S] 上期経常が9倍増益で着地・7-9月期も2.4倍増益。 ◎モンスターラボ <5255> [東証G] 1-9月期(3Q累計)最終は黒字浮上・通期計画を超過。 ◎サンコール <5985> [東証S] 今期経常を28%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。 ◎NITTOKU <6145> [東証S] 今期経常を21%上方修正、配当も10円増額。 ◎エスユーエス <6554> [東証G] 今期経常は11%増で3期連続最高益、前期配当を10円増額・今期は5円増配へ。 ◎安永 <7271> [東証S] 今期経常を31%上方修正、配当も2円増額。 ◎ライトオン <7445> [東証S] ワールド <3612> が株式交換で完全子会社化する。ライトオン株1株に対して、ワールド株0.2株を割当交付。26年2月26日に上場廃止となる予定。 ◎ニチリョク <7578> [東証S] 今期最終を8.3倍上方修正・25期ぶり最高益へ。 ◎BuySell Technologies <7685> [東証G] 今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎いつも <7694> [東証G] 上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期は黒字浮上。 ◎ノーリツ鋼機 <7744> [東証P] 今期最終を31%上方修正。 ◎朝日インテック <7747> [東証P] 7-9月期(1Q)経常は47%増益で着地。 ◎ブシロード <7803> [東証G] 7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。 ◎マイクロアド <9553> [東証G] 今期経常は43%増で3期ぶり最高益更新へ。また、株主優待制度を導入。毎年3月末と9月末時点で800株以上保有株主を対象に、7000円分のデジタルギフトを年2回贈呈する。 ◎ウィルソン・ラーニング ワールドワイド <9610> [東証S] 上期営業は黒字浮上・通期計画を超過。 ◎ラックランド <9612> [東証P] 今期経常を2.2倍上方修正・最高益予想を上乗せ、未定だった配当は3期ぶり20円で復配。 ●タウンズ <197A> [東証S] 7-9月期(1Q)経常は87%減益で着地、上期配当を8円増額修正。 ●Aiロボティクス <247A> [東証G] 上期経常は41%減益で着地。 ●海帆 <3133> [東証G] 上期最終は赤字拡大で着地、26年3月期業績を未定に変更。 ●ユビキタスAI <3858> [東証S] 上期経常が赤字拡大で着地・7-9月期は赤字転落。 ●クラウドワークス <3900> [東証G] 今期営業は10億円の赤字~トントンへ。また、25年12月末を最後に株主優待制度を廃止する。 ●データセクション <3905> [東証G] 上期最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大。 ●サイバーエージェント <4751> [東証P] 今期経常は500億~600億円と中央値での前期比は23.3%減となる見通し、2円増配へ。 ●倉元製作所 <5216> [東証S] 今期経常を一転赤字に下方修正。 ●マイポックス <5381> [東証S] 今期経常を一転30%減益に下方修正。 ●トレンダーズ <6069> [東証G] 上期最終が77%減益で着地・7-9月期も96%減益。 ●フェニックスバイオ <6190> [東証G] 今期経常を31%下方修正。 ●ジーニー <6562> [東証G] 今期最終を一転28%減益に下方修正。 ●ニデック <6594> [東証P] 上期最終は59%減益。監査法人の半期報告書レビューは結論不表明。 ●サンウェルズ <9229> [東証P] 今期最終を赤字拡大に下方修正。 (11月17日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。