ドル円は113.30円付近、ユーロドルは1.1760ドル近辺で推移している。先ほど11月の米雇用統計が発表になっている。非農業部門雇用者数(NFP)はこそ予想を上回ったものの、このところ市場が関心を傾けている平均時給は予想を下回る内容となった。ただ、発表直後は売買交錯となった。その際に年末に向けたポジション調整がだいぶ進んだのか、次第にドルは戻り売りが優勢となってきている。 今回の米雇用統計から来週のFOMCを占うと、利上げについては変更はないと見るが、注目のFOMCメンバーの来年の金利見通し(ドット・プロット)に関しては9月同様に、年3回となる可能性が高いものと思われる。一部には年4回との強気な見方も出ていた。やはりインフレが目標に向かい始める兆候は見て取れない。 失業率(11月)22:30 結果 4.1% 予想 4.1% 前回 4.1% 非農業部門雇用者数(11月)22:30 結果 22.8万人 予想 19.5万人 前回 24.4万人(26.1万人から修正) 平均時給 結果 0.2% 予想 0.3% 前回 -0.1%(0.0%から修正)(前月比) 結果 2.5% 予想 2.7% 前回 2.3%(2.4%から修正)(前年比) 労働参加率 結果 62.7% 予想 N/A 前回 62.7% USD/JPY 113.32 EUR/USD 1.1758 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|