ダウ平均は小幅に4日続落 IT・ハイテク株には買戻しも=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式26日(NY時間16:27)
ダウ平均   22284.32(-11.77 -0.05%)
S&P500    2496.84(+0.18 +0.01%)
ナスダック   6380.16(+9.57 +0.15%)
CME日経平均先物 20270(大証終比:+120 +0.59%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅に4日続落。前日は北朝鮮外相の発言からリスク回避の雰囲気が強まったが、きょうはその動きは一服。前日下げがきつかったIT・ハイテク株に買い戻しが入り、続落していたアップルも5日ぶりに反発しており相場をサポートした。ただ、最高値圏にあることから上値にも慎重になっており、次の材料待ちの雰囲気も強い。

 午後になってイエレンFRB議長の講演が伝わっていたが、「FOMCはゆっくりし過ぎないよう注意すべき。緩和政策の長期化は金融の安定を損ないかねない」などと、比較的タカ派な印象も強かった。

 IT・ハイテク上昇の一方で、原油相場が反落したことからエネルギー株が軟調。銀行株はまちまちとなっている。米国債利回りは上昇しているものの、一部の銀行株にアナリストの投資判断引き下げが伝わっていた。

 ダウ採用銘柄ではアップルのほか、IBM、キャタピラー、アメックスが上昇。一方、マクドナルドが4日続落したほか、ディズニー、ダウ・デュポンも下落。JPモルガンも軟調に推移している。

 アップルについては、アナリストがユーザー調査で、「アイフォーンX」を購入したいユーザーが、2014年の「アイフォーン6」なみに多いと指摘したことも材料視されている。

 JPモルガンはアナリストが投資判断を「買い」から「中立」に引き下げている。イールドカーブがフラット化し、信用コストも若干増加する中、経済成長の大幅拡大も見込めず、この先の金利収入の伸びは鈍化が予想されるとしている。

 ナスダックは反発。アップルのほか、アルファベット、フェイスブック、ネットフリックスなど主力株は揃って上昇。エヌビディアも反発。

 エヌビディアは同社のGPUベンチャーズが、中国で自動運転車を手掛ける景馳への5200万ドルの出資を巡り、ベンチャーキャピタル「啓明創投」が率いる投資家グループに加わったとウェブサイトで明らかにした。

 ホームページ上でアルバムなどの画像アプリを提供するシャッターフライが上昇。同社のサービスをアップルの写真アプリ「アップル・フォトス」と連携させることを発表した。

 Linuxのシステム開発などを手掛けるレッド・ハットが商いを伴って大幅高。6-8月期の決算を発表しており、1株利益や売上高が予想を上回ったほか、通期見通しも予想以上に上方修正している。この決算発表を受けてアナリストからも、目標株価の引き上げが相次いでいた。

 婦人衣料販売のLブランズが上昇。アナリストが投資判断を「中立」から「買い」に引き上げた。

レッド・ハット 110.07(+4.31 +4.08%)
シャッターフライ 48.65(+0.98 +2.06%)
Lブランズ 42.55(+1.65 +4.03%)

アルファベット(C) 924.86(+3.89 +0.42%)
フェイスブック 164.21(+1.34 +0.82%)
ツイッター 16.59(-0.39 -2.30%)
テスラ 345.25(+0.26 +0.08%)
アマゾン 938.60(-1.19 -0.13%)
エヌビディア 171.96(+0.96 +0.56%)

ダウ採用銘柄
J&J       130.94(-0.23 -0.18%)
P&G       92.65(-0.07 -0.08%)
ダウ・デュポン     69.35(-0.99 -1.41%)
ボーイング    253.70(-0.62 -0.24%) 
キャタピラー   124.51(+0.19 +0.15%) 
ユナイテッド   114.72(+0.43 +0.38%) 
ビザ     102.94(-0.08 -0.08%) 
ナイキ        53.70(+0.47 +0.88%)
GE        24.93(-0.18 -0.72%) 
3M        211.03(+0.30 +0.14%) 
エクソンモビル  80.89(-0.09 -0.11%) 
シェブロン    117.52(-0.47 -0.40%) 
コカコーラ    45.57(-0.12 -0.26%) 
ディズニー    98.63(-0.94 -0.94%) 
マクドナルド   153.35(-2.91 -1.86%) 
ウォルマート  79.39(+0.24 +0.30%)
ホームデポ   161.26(+0.16 +0.10%)
JPモルガン   93.70(-0.42 -0.45%)
トラベラーズ     122.57(-0.10 -0.08%)
ゴールドマン     229.94(-0.32 -0.14%)
アメックス    88.69(+0.48 +0.54%) 
Uヘルス     192.70(+0.95 +0.50%)
IBM      146.56(+0.69 +0.47%)
アップル      153.14(+2.59 +1.72%)
ベライゾン   49.51(-0.39 -0.78%)
マイクロソフト  73.26(0.00 0.00%)
インテル     37.47(+0.31 +0.83%)
ファイザー   35.30(-0.21 -0.59%)
メルク      64.76(-0.42 -0.64%)
シスコ      33.76(+0.04 +0.12%)

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。