ジャクソンホール前にダウ平均は前日終値を挟んで上下動=米国株前半

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式24日(NY時間12:21)
ダウ平均   21804.55(-7.54 -0.03%)
ナスダック   6256.74(-21.67 -0.35%)
CME日経平均先物 19385(大証終比:+65 +0.34%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は前日終値を挟んで上下動している。明日のジャクソンホールでのイエレンFRB議長やドラギECB総裁の講演を前に様子見気分が強まっている模様。きょうも宝飾品など小売りの決算が複数発表になっていたが、まちまちな内容で株価の値動きもまちまちとなっている。

 原油相場が下落していることから、エネルギー株は下落しているほか、IT・ハイテク株も軟調。一方、銀行株は堅調といった展開となっている。

 なお、明日のジャクソンホールでの講演については、両者とも金融政策の変更を過度に強調してはこないと見られている。

 ダウ採用銘柄ではユナイテッドテクノロジーズやマイクロソフト、アップルが下落しているほか、ボーイング、エクソンモービルも軟調。一方、シスコやメルク、IBMが上昇している。

 ナスダックも反落。アマゾンやアップル、フェイスブックなど主力のIT・ハイテク株は揃って下落。

 ディスカウントストアのダラー・ツリーが大幅高。5-7月期の決算が好調だったことが好感されている。

 衣料品販売のアバクロンビー&フィッチが大幅高。5-7月期の決算を発表しており、1株損失が予想の半分以下だったことが好感されている。

アバクロンビー&フィッチ 11.31(+1.70 +17.65%)
ダラー・ツリー 81.15(+6.83 +9.19%)

アルファベット(C) 917.70(-9.30 -1.00%)
フェイスブック 167.02(-1.69 -1.00%)
ツイッター 16.94(-0.02 -0.12%)
テスラ 352.98(+0.21 +0.06%)
アマゾン 943.44(-14.57 -1.52%)
エヌビディア 164.70(-1.10 -0.66%)

ダウ採用銘柄
J&J       132.64(-0.16 -0.12%)
P&G       92.28(-0.16 -0.17%)
デュポン     82.68(-0.08 -0.10%)
ボーイング    236.99(-1.10 -0.46%) 
キャタピラー   114.71(-0.04 -0.03%) 
ユナイテッド   115.53(-1.50 -1.28%) 
ビザ     102.92(-0.26 -0.25%) 
ナイキ        53.86(+0.25 +0.47%)
GE        24.42(+0.03 +0.12%) 
3M        202.28(-0.39 -0.19%) 
エクソンモビル  76.40(-0.21 -0.27%) 
シェブロン    106.99(+0.38 +0.36%) 
コカコーラ    45.52(-0.03 -0.05%) 
ディズニー    101.99(+0.49 +0.48%) 
マクドナルド   158.90(+0.09 +0.06%) 
ウォルマート  80.01(+0.05 +0.06%)
ホームデポ   148.69(-0.41 -0.27%)
JPモルガン   91.74(+0.07 +0.08%)
トラベラーズ     127.02(-0.14 -0.11%)
ゴールドマン     223.31(+0.57 +0.26%)
アメックス    85.39(+0.11 +0.13%) 
Uヘルス     194.60(+0.36 +0.19%)
IBM      143.57(+1.43 +1.01%)
アップル      158.96(-1.02 -0.64%)
ベライゾン   48.41(+0.13 +0.27%)
マイクロソフト  72.22(-0.50 -0.69%)
インテル     34.65(-0.01 -0.03%)
ファイザー   33.30(+0.06 +0.17%)
メルク      62.82(+0.67 +1.08%)
シスコ      31.27(+0.35 +1.13%)

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。