アパレルのギャップが上昇。11-1月期決算(第4四半期)を発表しており、既存店売上高が予想を下回った一方で、1株利益は予想を大きく上回った。既存店売上高は横ばいに留まり、オールドネイビーは増収だったものの予想ほどではなく、ギャップ・グローバル、バナナリパブリックは減収となった。 通期見通しも公表しており、売上高の伸びは10%台半ばから後半を見込んでいる一方、1株利益は予想を下回った。 パンデミックからの回復の道のりはなお長いことが示されたが、市場からは利益率改善に着目したコメントも出ている。粗利益率は予想よりも高く、値下げは十分に管理されているという。一方、オールドネイビーの減速と利益率縮小はリスクとして指摘している。 また、「EBITマージンで10%という目標が視野に戻った。今後は売上高の加速が、この先12カ月の1株利益の上方修正の鍵となる」との見解も聞かれた。 (11-1月・第4四半期) ・既存店売上高:0%(予想:2%) オールドネイビー:7%(予想:11.8%) ギャップ・グローバル:-6%(予想:-4.5%) バナナリパブリック:-22%(予想:-24.6%) ・1株利益:0.61ドル(予想:0.18ドル) ・売上高:44.2億ドル(予想:46.6億ドル) ・粗利益率(調整後):37.7%(予想:36.6%) (通期見通し) ・1株利益:1.20~1.35ドル(予想:1.31ドル) ・売上高:10%台半ばから後半 (NY時間09:44) ギャップ 27.44(+2.06 +8.12%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|