日本取引所が公表した先物手口情報によると、5月17日の日中取引における外国証券各社の売買動向は以下の通り。 ◯ABNクリアリン証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 15419( 14829) 15560( 13705) +141 9月限 50( 50) 46( 46) -4 TOPIX先物 6月限 10528( 10110) 11649( 11309) +1121 日経225ミニ 6月限 205105(205105) 197233(197233) -7872 7月限 3159( 3159) 3456( 3456) +297 8月限 395( 395) 389( 389) -6 ◯ソシエテジェネラル証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 8929( 8755) 8482( 8304) -447 9月限 19( 19) 39( 39) +20 TOPIX先物 6月限 7796( 7796) 8809( 7259) +1013 日経225ミニ 6月限 88842( 88838) 91963( 91957) +3121 7月限 1860( 1860) 1685( 1685) -175 8月限 0( 0) 1( 1) +1 ◯BNPパリバ証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 2( 0) 413( 246) +411 9月限 21( 21) 0( 0) -21 TOPIX先物 6月限 677( 677) 82( 81) -595 日経225ミニ 6月限 1697( 1697) 0( 0) -1697 ◯ゴールドマン証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 769( 265) 2401( 435) +1632 TOPIX先物 6月限 1043( 1043) 5629( 1729) +4586 日経225ミニ 6月限 3534( 3534) 4944( 4944) +1410 ◯JPモルガン証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 1903( 1448) 1946( 1850) +43 9月限 6( 6) 0( 0) -6 TOPIX先物 6月限 1770( 1770) 1129( 959) -641 日経225ミニ 6月限 2781( 2781) 1981( 1981) -800 7月限 6( 6) 0( 0) -6 ◯クレディスイス証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 206( 206) 387( 387) +181 TOPIX先物 6月限 318( 314) 862( 608) +544 日経225ミニ 6月限 1395( 1395) 1578( 1578) +183 ◯モルガンMUFG証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 1198( 210) 314( 0) -884 TOPIX先物 6月限 4146( 3309) 1301( 1234) -2845 日経225ミニ 6月限 3582( 2949) 7883( 7250) +4301 ◯バークレイズ証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 778( 630) 751( 703) -27 9月限 0( 0) 2( 2) +2 TOPIX先物 6月限 1602( 1602) 1078( 1078) -524 日経225ミニ 6月限 7805( 7805) 9650( 9650) +1845 7月限 0( 0) 2( 2) +2 ◯UBS証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 24( 0) 251( 164) +227 TOPIX先物 6月限 2883( 191) 557( 295) -2326 ◯シティグループ証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 1456( 0) 301( 157) -1155 TOPIX先物 6月限 766( 166) 360( 360) -406 ◯HSBC証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き TOPIX先物 6月限 135( 135) 0( 0) -135 ◯ドイツ証券 限月 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き 日経225先物 6月限 0( 0) 916( 862) +916 TOPIX先物 6月限 0( 0) 488( 488) +488 ※数値は日中の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。 ※カッコ内は立会内取引の数値です。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。