日本取引所が公表した先物手口情報によると、9月6日の日経225ミニ期近(2022年9月限)の日中取引(立会内・J-NETの合算)で、買い越しトップはソシエテG証券の3万4054枚、売り越しトップはドイツ証券の3万4990枚だった。 ◯2022年9月限(特別清算日:9月9日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ソシエテジェネラル証券 80472( 80472) 114526(114526) +34054 ABNクリアリン証券 190150(190150) 198438(198438) +8288 SBI証券 38518( 17028) 43020( 21530) +4502 楽天証券 15006( 15006) 17690( 17690) +2684 シティグループ証券 0( 0) 1648( 1648) +1648 松井証券 15911( 15911) 16708( 16708) +797 auカブコム証券 4595( 4595) 5115( 5115) +520 マネックス証券 3199( 3199) 3684( 3684) +485 SBIネオトレード 1221( 1221) 1235( 1235) +14 岡三証券 3973( 3973) 3984( 3984) +11 サスケハナ・ホンコン 11970( 11970) 11970( 11970) 0 フィリップ証券 1( 0) 1( 0) 0 GMOクリック証券 1656( 1656) 1656( 1656) 0 SMBC日興証券 537( 0) 537( 0) 0 野村証券 6609( 2921) 6231( 2543) -378 日産証券 5566( 5566) 5051( 5051) -515 BNPパリバ証券 2450( 2450) 1842( 1842) -608 JPモルガン証券 5785( 3211) 5008( 2434) -777 ビーオブエー証券 7966( 7966) 5780( 5780) -2186 モルガンMUFG証券 5636( 4545) 3259( 2168) -2377 ゴールドマン証券 6801( 6801) 4192( 4192) -2609 バークレイズ証券 20345( 20345) 11712( 11712) -8633 ドイツ証券 37990( 34990) 3000( 0) -34990 ◯2022年10月限(特別清算日:10月14日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 3501( 3501) 7824( 3824) +4323 ソシエテジェネラル証券 1539( 1539) 2466( 1466) +927 楽天証券 249( 249) 332( 332) +83 日産証券 9( 9) 71( 71) +62 SBI証券 687( 223) 721( 257) +34 auカブコム証券 120( 120) 139( 139) +19 インタラクティブ証券 1( 1) 2( 2) +1 ドイツ証券 3( 3) 3( 3) 0 バークレイズ証券 1( 1) 1( 1) 0 モルガンMUFG証券 10000( 0) 10000( 0) 0 安藤証券 1( 1) 1( 1) 0 三菱UFJ証券 2( 2) 0( 0) -2 岡三証券 11( 11) 9( 9) -2 BNPパリバ証券 3( 3) 0( 0) -3 GMOクリック証券 7( 7) 4( 4) -3 SBIネオトレード 22( 22) 18( 18) -4 松井証券 23( 23) 15( 15) -8 マネックス証券 54( 54) 27( 27) -27 シティグループ証券 400( 400) 0( 0) -400 UBS証券 5000( 0) 0( 0) -5000 ◯2022年11月限(特別清算日:11月11日) 売り(立会内) 買い(立会内) 差し引き ABNクリアリン証券 51( 51) 302( 52) +251 SBI証券 60( 27) 82( 49) +22 auカブコム証券 15( 15) 22( 22) +7 ドイツ証券 0( 0) 1( 1) +1 マネックス証券 3( 3) 4( 4) +1 松井証券 5( 5) 6( 6) +1 SBIネオトレード 1( 1) 1( 1) 0 GMOクリック証券 1( 1) 0( 0) -1 岡三証券 4( 4) 1( 1) -3 楽天証券 9( 9) 5( 5) -4 ソシエテジェネラル証券 48( 48) 23( 23) -25 ビーオブエー証券 250( 0) 0( 0) -250 ※数値は日中の立会内取引と立会外(J-NET)取引の合計です。 ※カッコ内は立会内取引の数値です。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。