【注目スケジュール】 ―国内― □10月商業動態統計(8:50) ★10月鉱工業生産(8:50) □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □10月自動車輸出実績(13:00) □10月建機出荷額(13:00) □11月消費動向調査(14:00) □10月住宅着工件数(14:00) □2年国債入札 ―海外― ★国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)(~12月12日、ドバイ) ★中国11月製造業PMI(10:30) ★中国11月サービス業PMI(10:30) □ドイツ11月失業率(17:55) □ユーロ圏11月消費者物価指数(19:00) □ユーロ圏10月失業率(19:00) ★米国10月個人所得(22:30) ★米国10月個人支出(22:30) □米国新規失業保険申請件数(22:30) □米国11月シカゴ購買部協会景気指数(23:45) □米国10月仮契約住宅販売指数(12月1日0:00) □OPECプラス会合(11月26日からの延期分、オンライン) □韓国中銀が政策金利を発表 ―海外決算― [米]デル、マーベルテクノロジー 【本日の決算発表(★は注目決算)】 トリケミカル <4369> [東P]、菱洋エレク <8068> [東P]、ラクーンHD <3031> [東P]、はてな <3930> [東G] 【シカゴ日経225先物 12月限(11月29日)】 ○円建て 33275 ( +5 ) ○ドル建て 33280 ( +10 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(11月29日)】 ○NYダウ 35430.42 ( +13.44 ) ●S&P500 4550.58 ( -4.31 ) ●NASDAQ 14258.49 ( -23.27 ) ●米10年債利回り 4.263 ( -0.060 ) ○NY(WTI)原油 77.86 ( +1.45 ) ○NY金 2067.1 ( +6.9 ) ○VIX指数 12.98 ( +0.29 ) 【本日の注目銘柄】 ◎メディネット <2370> [東証G] 大阪大学と共同で出願した「糖鎖修飾改変T細胞」に関する特許が日本で成立。 ◎伊藤園 <2593> [東証P] 上期経常を43%上方修正・6期ぶり最高益、通期も増額。また、ドイツとベトナムに子会社を設立する。 ◎gumi <3903> [東証P] 24年4月期第3四半期に投資有価証券売却益11.4億円を特別利益に計上する。 ◎unerry <5034> [東証G] NTTデータと協業し、東京都の「令和5年度東京都データ連携・活用促進プロジェクト」に参画。豊洲エリアへの来訪動機の促進や回遊性向上に向けてリアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」サービスを提供。 ◎東海理化電機製作所 <6995> [東証P] 発行済み株式数の7.66%にあたる700万株(金額で153億3320万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は11月30日から12月27日まで。買い付け価格は2183円。 ●ACCESS <4813> [東証P] 2-10月期(3Q累計)経常が赤字拡大で着地・8-10月期は赤字転落。 (11月30日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。