−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 大 豆 2024/01 1323.75 - 12.25 2024/03 1342.75 - 10.50 コーン 2023/12 462.50 + 2.00 2024/03 485.25 + 3.75 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− シカゴ大豆は前日の大幅高の後の修正から売り優勢となり軒並み反落、コーンは小麦 高を受けて総じて小幅反発。 大豆は軒並み反落。終値の前営業日比は12.25〜6.00セント安。中心限月の 1月限は12.25セント安の1323.75セント。 ブラジル産地におけるこれまでの高温乾燥とこれによる作柄への影響が引き続き警戒 されるなか前日の高値を上抜く場面も見られたが、前日に大きく値を伸ばした後の修正 から売り優勢に転じた。米農務省(USDA)による大口成約の発表に対する反応も消 化され期近限月は2ケタ安を記録。 コーンは出来高の薄い期先4本以外が小幅反発。終値の前営業日比は2.75セント 安〜3.75セント高。期近3月限は3.75セント高の485.25セント。 前日に大きく下落した小麦が反動高となったことに追随する買いが見られた。ただ、 前日の高値を上抜くとすぐに売り直されたうえ、取引レンジは前日とほぼ同程度と方向 感に欠ける足取りにとどまった。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。