きょうのドル円は買いが強まっており、一時145円をうかがう展開も見られていた。この日の日銀決定会合を受けて円安が強まっている。政策が予想通りに据え置かれたほか、植田総裁の会見でも先行きに明確なヒントが示されなかった。市場の一部にはマイナス金利解除に向けた何らかのメッセージが出るのではとの期待もあったが、非常に中立的な会見であったことから、円ロングを一旦切り離す動きが活発化したようだ。 植田総裁は1月会合の政策修正について聞かれ「そこまでに入ってくる情報次第」と切り返し、出口の対応についても「確度の高い姿を示すことは困難」と述べている。 ドル円は本日の日銀会合を経た動きで、200日線で反転した格好となっている。目先は145円台を回復し、本日146.30円付近に来ている21日線の水準を試すか注目される。ただ、市場のFRBの利下げ期待が根強い中でドルの上値も重く、ドル円の買い戻しも簡単ではなさそうだ。 なお、日本時間0時のNYカットでのオプションの期日到来は144.50円に観測されている。 19日(火) 144.50 (7.6億ドル) 20日(水) 145.00 (17.0億ドル) 22日(金) 145.00 (18.7億ドル USD/JPY 144.33 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|