国内市場は上昇へ。中心限月の2024年5月限で900〜1200円高程度を想定 する。イスラエルのガザ侵略に抗議するイエメンの武装組織アンサール・アッラー(フ ーシ派)が紅海での妨害行為を続けており、中東地域の不安定化が意識された。円相場 は1ドル=142円前半で推移しており、前日水準とほぼ変わらず。 報道によると、米国がイエメンを攻撃し、アンサール・アッラーを直接的に制止する ことはないようだ。米国主導で編成された多国籍部隊は紅海を通過する船舶を十分に護 衛できておらず、世界的な最貧国であるイエメンに対して米国はなすすべがない。イラ ンはイスラエルに向かう船舶すべてをけん制することによるイスラエルの海洋封鎖を示 唆しているが、地中海にもイラン製のドローンが向かっていくようだと、供給網はさら に混乱しそうだ。イスラエルはガザ攻撃をやめようとはしておらず、中途情勢の不透明 感は拡大していくだろう。 <今日の予定> ◆ 日本 ◆ 【経済】09:30 貿易収支 2023年11月確報(財務省) 【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟) 【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁) 【朔望】09:34 満月 満月 ◆ 中国 ◆ 【経済】10:30 工業利益 2023年11月(国家統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:00 住宅ローン申請指数(MBA) 【工業】12/28 06:30 週間石油統計(API) 【納会】--:-- 金 2023年12月限(COMEX) 【納会】--:-- 銀 2023年12月限(COMEX) 【納会】--:-- 銅 2023年12月限(COMEX) 【納会】--:-- プラチナ 2023年12月限(NYMEX) 【納会】--:-- パラジウム 2023年12月限(NYMEX) 【納会】--:-- 天然ガス 2024年1月限(NYMEX) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。