●論点解説ゴム、上海安・産地高の構図を維持=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 上海ゴム相場安と産地相場高の強弱二つのエネルギーに挟まれた状態が続いている。
中国の1月製造業PMIは前月の49.0から49.2まで小幅上昇したが、活動の拡
大・縮小の分岐点である50は回復できない状況が続いている。中国経済の減速懸念か
ら、改めて中国株の上値が圧迫されていることはネガティブ。一方で、産地相場は堅調
地合を維持している。中国の春節が徐々に近づいているが、まだ産地相場のピークアウ
トを確認できていない。産地高が続いている限りは短期上振れリスクを残すが、2月入
りで春節前の在庫手当の動きが一服すると、産地主導の上昇地合は一服しよう。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。