−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2024/02 2024/12 ドル建て現物価格 15:15 現在 金 9,684 +14 9,679 +6 : 2,029.39 -26.69 銀 102.3 0.0 109.0 0.0 : 2,255.00 -64.00 プラチナ 4,285 -26 4,300 -27 : 897.27 -18.43 パラジウム 4,600 0 4,600 0 : 938.14 -35.49 ====================================== 15:15 現在 前営業日比 15:15 現在 前営業日比 ドル・円相場 148.35 +1.95 ユーロ・ドル相場 1.0782 -0.0098 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続落。プラチナはニューヨーク安を受け て売り優勢で始まったのち、ドル建て現物相場の下落や円安を受けて軟調となった。午 後に入ると、ドル建て現物相場の底堅い値動きが下支えになった。パラジウムの商いは 成立しなかった。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが35〜26円安、プラチナスポットが29 円安、パラジウムが変わらず。 推定出来高は、プラチナが1万3294枚、プラチナミニが1050枚、プラチナス ポットが5337枚、パラジウムが0枚。 【プラチナは米利下げ観測後退や中国経済に対する懸念も買い戻される】 プラチナ先限は夜間取引で4280円まで下落した。ニューヨーク安が圧迫要因にな った。円相場は1ドル=148円台後半で円安が一服した。 プラチナは米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測後退や中国経済に対する懸念が 圧迫要因になった。予想以上の米雇用統計に加え、パウエル米連邦準備理事会(FR B)議長がCBSニュースの番組「60ミニッツ」で、金融当局として3月以降まで利 下げに踏み切るのを待つ公算が大きいと述べた。一方、中国証券監督管理委員会(証監 会)は市場の異常な変動を防ぐと表明したが、株安が続いた。ただプラチナは900ド ル割れで買い戻されて下げ一服となった。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】 プラチナのドル建て現物相場は、もみ合い。朝方の895.47ドルから、パウエル 米連邦準備理事会(FRB)議長が早期利下げに慎重な見方を示したことを受けて売り 優勢となったのち、888ドル台で下げ一服となった。午後に入ると、もみ合いとなっ た。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。