−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比 2024/05 1,194.00 1,210.00 1,188.50 1,209.25 +16.75 2024/07 1,206.50 1,222.50 1,200.75 1,221.75 +16.25 2024/08 1,203.50 1,218.75 1,197.75 1,218.25 +15.50 単位:枚 推定出来高 前日出来高 前日取組高(前々日比) 先物 184,008 214,646 792,409 (+ 2,558) 注:4本値および出来高・取組高は、相場表と異なる場合があります。当該取引所か ら電子取引を含む相場データの訂正が頻出しています。市況送信の際は細心の注意を払 っていますが、最新データは相場表でご確認ください。推定出来高は米国中部時間午後 4時現在の数値です。 ======================================= *米農務省(USDA)発表の週間純輸出検証高(3月21日までの週) 大 豆:76万8711トン(前週改定値:70万0245トン) *米気象庁発表の6−10日予報(3月31日−4月4日) コーンベルト西部の気温は平年を下回る〜上回る。雨量は平年を上回る。 コーンベルト東部の気温は平年並み〜上回る。雨量は平年を上回る。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 大豆は反発。終値の前営業日比は8.00〜16.75セント高。中心限月の5月限 は16.75セント高の1209.25セント。 ドル安と週間輸出検証高が前週より増加したことが支援材料となり、買い優勢となっ た。22日の下げ幅を取り戻すだけの上昇にはならなかったが、期近2本は16セント を超える上げ幅を維持して引けた。 米農務省(USDA)発表の3月21日までの週の大豆週間輸出検証高は76万 87111トンで前週改定値の70万0245トンを上回った。今年度の累計は 3655万0164トンで前年同期の4495万6654トンを約18%下回ってい る。 ブラジル産地およびアルゼンチン産地の天気概況は以下の通り(現地情報を要約)。 大豆製品は、大豆油は軒並み高。大豆粕は期近が上昇。大豆粕の期近5月限は前日比 2.60ドル高の341.70ドルで終了。 今日の材料 ・シカゴコーンは小幅続落。小麦は小幅高。 ・3月21日までの週の大豆週間輸出検証高は76万8711トンで前週改定値の 70万0245トンを上回る。 ・ドルは下落。ドル円は1ドル=151円台半ばで堅調に推移。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。