●論点解説穀物、他穀物相場にけん引されるコーン=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 1日のトウモロコシ相場は、小麦主導で上昇した。小麦相場は、米国やロシアの乾燥
懸念を織り込む形で二けた高になり、それにトウモロコシ相場も連れ高している。中東
情勢の不安定化を受けて、小麦の物流に混乱が生じるリスクも警戒された模様だ。9月
末にかけては、南米の天候リスクを織り込んだ大豆相場に連れ高する場面が目立った
が、次は小麦との連動性を見せるなど、トウモロコシ相場独自の売買は見送られてい
る。米産地では収穫作業が進んでおり、10月はハーベスト・プレッシャーが強化され
るが、季節トレンドに沿った売買は見送られている。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。