−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/06 2026/04 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 15,572 +393 15,670 +382 : 3,388.46 +136.06 銀 152.0 0.0 155.3 +1.3 : 3,305.00 +43.00 プラチナ 4,483 - 6 4,400 -10 : 987.96 +16.65 パラジウム 4,400 0 4,400 0 : 973.02 +21.46 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 142.93 -2.26 ユーロ・ドル相場 1.1372 +0.0051 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナがまちまち。ニューヨーク高を受けて期先 3本が小幅高で始まった。その後は、ドル高や金の上げ一服を受けて戻りを売られた。 先限は正午前に20円近い下落で推移。午後も戻りは鈍く推移したが、終盤に下値を切 り上げた。期先12、2月限の2本は終盤に小高くなった。 パラジウムの商いは成立しなかった。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが20円安〜7円高、プラチナスポットが 26円安、パラジウムが変わらず。 推定出来高は、プラチナが1万0638枚、プラチナミニが1113枚、プラチナス ポットが1649枚、パラジウムが0枚。 【プラチナ先限はレンジ相場での下げ、FRB議長の会見とトヨタの決算に注意】 プラチナ先限は祝日取引の6日の深夜取引で4331円の安値をつけた。7日の深夜 取引で4426円まで反転したが、深夜取引の終盤に上げ幅を削り、日中取引後に軟化 となり、4380円までで下落。下値を切り上げ、4400円で引けた。まだ過去半月 のレンジ相場から抜け出しておらず、方向性がない。 自動車メーカー最大手のトヨタ自動車は明日、2025年3月期の決算を発表する。 自動車業界、系列部品メーカーの株価に影響を与えるとみられるが、プラチナ市場にも 少なからず影響があろう。日本時間の明日未明。米連邦準備理事会(FRB)のパウエ ル議長の会見に対しての金の反応とともに注意すべき材料。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て相場】 プラチナのドル建て現物相場は、下値堅く推移。朝方の987.30ドルから、金の 反落につれ安となり、午前10時半頃に978ドル台に下落。980ドル割れは買い拾 われ、午後になり、988ドル台まで反発。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。