[今夜の視点]海外原油=続伸か、2週間で米国は攻撃を準備へ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 時間外取引でニューヨーク原油8月限は前日比0.06ドル高の73.56ドルで推
移。本日これまでのレンジは72.57〜75.74ドル。
 イラクに大量破壊兵器が存在するという主張を最後まで撤回しなかったように、米国
はイランが核兵器を保有しようとしていると延々と繰り返すだろう。トランプ米大統領
は攻撃開始までイランに2週間の猶予を与えるというが、核兵器を保有しないと主張し
続けるイランと米国に対話の余地はほとんどなく、衝突開始を待つだけだと思われる。
米大統領が誰であろうと、やり方は同じだ。イランが要求するイスラエルの核兵器廃棄
に米国が前向きならイラン・イスラエル戦争の終結が見えるが、まずありえない。
 米国はイスラエルの非公式な核保有を許容し、ガザ地区の大量殺戮を否定する立場で
あり、イスラエルに要求を突きつけることはない。この2週間で米国が何をするかとい
えば攻撃準備であり、イランも承知しているのではないか。
<今夜の予定>
◆ 香港 ◆
【経済】17:30 国際収支 2025年1-3月期(香港統計局)
【経済】17:30 消費者物価指数 2025年5月(香港統計局)
◆ トルコ ◆
【経済】16:00 消費者信頼感指数 2025年6月(トルコ統計機構)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:30 製造業景況指数 2025年6月(フィラデルフィア連銀)
【経済】23:00 景気先行指数 2025年5月(カンファレンスボード)
【農産】21:30 週間穀物輸出成約高(USDA)
【商品】6/21 04:30 建玉明細報告(CFTC)
【納会】--:-- WTI原油 2025年7月限(NYMEX)
◆ カナダ ◆
【経済】21:30 鉱工業製品価格指数 2025年5月(カナダ統計局)
【経済】21:30 小売売上高 2025年4月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。