シカゴ穀物引け速報=大豆はバイオ燃料油需要増期待から急騰、コーンも堅調

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2025/07       1050.50       +25.75
                      2025/11       1048.00       +20.75
 コーン          2025/07        429.25       + 9.25
                      2025/12        433.50       +11.50
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は急騰。終値の前日比は13.75〜25.75セント高。中心限月の11月限
は前日比20.75セント高の1048セント。
 前日に続いてバイオ燃料に対する税額控除の延長案を含んだ大きい法案(OBBB
A)の上院通過を受け、トランプ大統領が求める7月4日までの法案成立期待が高まる
なかバイオ燃料需要の増加期待を受けた大豆油価格が続伸したうえ、大豆油生産用とし
ての需要増加期待が高まり大豆も急伸した。ベトナムと米国の貿易協議の合意も今後の
通商協議の進展期待を高める強気材料となった。
 コーンは揃って上伸。終値の前日比は2.25〜11.50セント高。中心限月の
12月限は前日比11.50セント高の433.50セント。
 米産地で再び乾燥傾向が強まるなか、作柄悪化が警戒される小麦が上伸したうえ、米
国での一つの大きな美しい法案(OBBBA)の成立期待が高まるなか大豆が大幅高と
なったことを受け買い優勢となった。また、トランプ政権による移民政策を受けて農業
に従事する人口の減少懸念も買いを支援する要因になった。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。