・12時33分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証33業種 値上がり: 16 業種 値下がり: 17 業種 東証プライム:1624銘柄 値上がり: 719 銘柄 値下がり: 837 銘柄 変わらず他: 68 銘柄 東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄 鉄鋼 +3.27 栗本鉄 <5602> 、JFE <5411> 、エンビプロ <5698> 輸送用機器 +1.42 ブレーキ <7238> 、豊田合 <7282> 、マツダ <7261> 非鉄金属 +1.12 古河機金 <5715> 、JX金属 <5016> 、リョービ <5851> 卸売業 +0.68 Bガレージ <3180> 、ミスミG <9962> 、ヤマエGHD <7130> 化学 +0.67 ユニチャーム <8113> 、コニシ <4956> 、コーセー <4922> ガラス・土石 +0.67 板硝子 <5202> 、フジミインコ <5384> 、日東紡 <3110> 金属製品 +0.64 SUMCO <3436> 、ニッパツ <5991> 、東プレ <5975> 鉱業 +0.58 石油資源 <1662> 、INPEX <1605> 、日鉄鉱 <1515> 精密機器 +0.47 朝日インテク <7747> 、ノーリツ鋼機 <7744> 、セイコーG <8050> 海運業 +0.42 飯野海 <9119> 、ユナイテド海 <9110> 、商船三井 <9104> ゴム製品 +0.28 住友理工 <5191> 、TOYO <5105> 、オカモト <5122> その他製品 +0.27 SHOEI <7839> 、NISSHA <7915> 、フルヤ金属 <7826> 石油・石炭 +0.09 富士石油 <5017> 、日本コークス <3315> 、出光興産 <5019> 銀行業 +0.08 千葉興 <8337> 、セブン銀 <8410> 、京都FG <5844> 空運業 +0.06 ANAHD <9202> 機械 +0.03 ツバキナカ <6464> 、ローツェ <6323> 、三井海洋 <6269> 電気・ガス -0.03 大ガス <9532> 、中部電 <9502> 、邦ガス <9533> 水産・農林業 -0.04 ニッスイ <1332> 、ホクト <1379> 、極洋 <1301> 電気機器 -0.20 シンフォニア <6507> 、能美防災 <6744> 、電気興 <6706> 繊維製品 -0.25 ワールド <3612> 、ユニチカ <3103> 、TSIHD <3608> 保険業 -0.33 Aクリエイト <8798> 、アニコムHD <8715> 、T&D <8795> 証券・商品 -0.35 JIA <7172> 、FPG <7148> 、SBI <8473> 不動産業 -0.50 宮越HD <6620> 、アズーム <3496> 、住友不 <8830> 食料品 -0.52 日ハム <2282> 、ヨシムラHD <2884> 、ニチレイ <2871> サービス業 -0.62 ダイセキ <9793> 、GMOインタ <4784> 、日本空調 <4658> パルプ・紙 -0.65 日本紙 <3863> 、北越コーポ <3865> 、王子HD <3861> 陸運業 -0.72 西武HD <9024> 、丸全運 <9068> 、山九 <9065> 医薬品 -0.83 キッセイ <4547> 、栄研化 <4549> 、大塚HD <4578> その他金融業 -0.90 クレセゾン <8253> 、ネットプロ <7383> 、イオンFS <8570> 小売業 -1.07 良品計画 <7453> 、アダストリア <2685> 、F&LC <3563> 情報・通信業 -1.27 フジHD <4676> 、日テレHD <9404> 、エニーカラー <5032> 建設業 -1.38 ダイダン <1980> 、高砂熱 <1969> 、三機工 <1961> 倉庫・運輸 -1.49 三井倉HD <9302> 、住友倉 <9303> 、三菱倉 <9301> ※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。