【本日の見通し】ドル高基調継続も、米市場休場で落ち着いた動きか 注目された昨日の雇用統計は、水曜日の米ADP雇用者数が予想外のマイナス(前月比雇用減)となり、弱めの数字への警戒が事前に広がっていた。結果は非農業部門雇用者数が予想を超える伸び、失業率は悪化予想に反して改善と、かなり力強い結果となった。この結果を受けてADP後に25%を超える水準まで広がっていた7月の利下げ期待が5%前後まで低下、年内の利下げ回数も3回が大勢から2回が大勢への修正され、ドル買いとなっている。 こうした米金融政策見通しの変化はこの後もドル買い材料として機能する可能性がある。ただ、本日は米独立記念日でNY市場が休場となっている。中東情勢がくすぶり、関税の話も佳境に入る中で、長い週末越しのポジション維持には慎重になる可能性が高く、今日に関しては値幅が抑えられる可能性が高い。 ドル高円安基調自体は継続で144円台でどこまで買いが出てくるかがポイントとなりそう。 ユーロドルは1.17台での推移。ドル高に上値を抑えられているが、流れはまだ上方向。ただドル円同様にNY休場で動きが落ち着きそうで、今日は1.17台中心の推移か。 ユーロ円などクロス円も比較的落ち着いた動きが見込まれる。ユーロ円は170円00銭前後がしっかりしてくるかがポイント。 MINKABUPRESS 山岡
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|