[今夜の視点]シカゴ大豆=生産予想が事前予想を上回れば一段安

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は反落。ジリ安となり、一時1000セント割れまで軟化。昨
日は20セントを超える上昇となったが、夜間取引から2ケタ安。11日の引け後に
10日現在の作柄報告が発表され、良以上が68%となり、前週より1ポイントの低下
となり、作柄の悪化が示されたが、買い材料視されず、早くも反動安。
 今夜は米農務省(USDA)から月例需給報告の発表がある。事前予想では新穀25
/26年度の米国産大豆の生産高見通しが前月の43億万3500万Buより上方修正
されるとの見方が多い。事前予想の平均は43億7100万Bu。事前予想に近い数
字、または事前予想以上の上方修正があれば、1000セント割れから一段安か。

<今夜の予定>
◆ ドイツ ◆
【経済】18:00 景況感指数 2025年8月(ZEW)
◆ イギリス ◆
【経済】15:00 雇用統計 2025年7月(国立統計局)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】18:30 雇用統計 2025年4-6月期(南アフリカ統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:30 消費者物価指数 2025年7月(労働省)
【経済】8/13 03:00 財政収支 2025年7月(財務省)
【工業】8/13 05:30 週間石油統計(API)
【農産】8/13 01:00 世界穀物需給見通し(USDA)
【農産】8/13 01:00 農産物生産高(USDA)


MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。