きょうのユーロドルはNY時間に入って下げ渋る動きも見せたものの、上値では戻り売り圧力も強まっている模様で、1.16ドル台前半に再び下落している。一方、ユーロ円は一時177円台後半まで上昇し、ユーロ発足以来の高値を更新していたものの、現在は177.35円付近に伸び悩んでいる。 アナリストは、フランスのルコルニュ首相の辞任を受けて、年内にフランスが議会選挙を実施する場合、短期的にユーロは下押し圧力を受ける可能性があると指摘している。選挙が実施されれば政治的な不確実性の期間が長引き、ユーロにリスクが生じるという。 同アナリストはこれまでユーロドルの年末目標を1.20ドルまで上昇としてきたが、その場合、可能性は低くなると述べている。ただし、議会選挙の実施だけで、これまで年内の大半に渡って続いているユーロの上昇基調が持続的に反転するとは考えていないとも付け加えた。 EUR/USD 1.1610 EUR/JPY 177.34 EUR/GBP 0.8666 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
 
					みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 | 
|---|---|---|
| 日経平均 | 
                  {{n_ttf.close}}
                  ({{n_ttf.time}})
                 | 
                  {{n_ttf.side_merge_str}}
                 | 
| TOPIX | 
                  {{topx.close}}
                  ({{topx.time}})
                 | 
                  {{topx.side_merge_str}}
                 | 
| NYダウ | 
                  {{dji.close}}
                  ({{dji.time}})
                 | 
                  {{dji.side_merge_str}}
                 | 
| 米ドル/円 | 
                  {{jpy_x.close}}
                  ({{jpy_x.time}})
                 | 
                  {{jpy_x.side_merge_str}}
                 | 
| WTI原油 | 
                  {{vnm_two.close}}
                  ({{vnm_two.time}})
                 | 
                  {{vnm_two.side_merge_str}}
                 | 
| NY金 | 
                  {{vcm_one.close}}
                  ({{vcm_one.time}})
                 | 
                  {{vcm_one.side_merge_str}}
                 | 
| グロース250 | 
                  {{mthr.close}}
                  ({{mthr.time}})
                 | 
                  {{mthr.side_merge_str}}
                 | 
| 上海総合指数 | 
                  {{ssec.close}}
                  ({{ssec.time}})
                 | 
                  {{ssec.side_merge_str}}
                 |