●論点解説原油、需給緩和で60ドル割れを再開=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 原油相場は60ドル台を割り込んだ。需給緩和見通しの織り込みが強化されている。
10月5日の石油輸出国機構(OPEC)プラス会合後は安値修正の動きが優勢だった
が、戻りを売られている。OPECプラスが11月の増産加速を選択しなかったことは
ポジティブだが、それでも10月と同規模の増産が行われることになる。既に国際需給
が緩む中で、更に供給量を増やすことに対する警戒感は強い。
 また、10月10日にはトランプ米大統領が米中首脳会談の開催見送りの可能性を示
唆した。その後、ベッセント米財務長官が予定通りに開催されるとの見通しを示してい
るが、月末の首脳会談に向けて両国の駆け引きが活発化している。両国が関税の応酬を
再開する展開はメインシナリオではないが、改めて原油需給緩和がクローズアップされ
るきっかけにはなった。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。