●今夜のシナリオ穀物、収穫期と大豆相場の動向=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 アジアタイムは小動きに終始している。産地では収穫作業が続いており、ハーベス
ト・プレッシャーの織り込みが続くとトウモロコシ相場は410セント割れが打診され
る。米農務省(USDA)統計の発表がないが、産地気象環境が安定していると上値を
圧迫される可能性が高まる。一方、大豆相場が不規則な動きを繰り返していることに注
意が必要。月末に米中首脳会談が開催されるか否かも含めて、不透明感が強い。米中間
の大豆貿易の正常化期待が強まると、大豆相場高がトウモロコシ相場も支援し、410
セント台での取引になろう。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。