シカゴコーンの夜間取引は強含み。12月限は417セント台で推移。後述するよう に、政府機関が閉鎖されても、民間の買い付け状況などは報じられるため、今夜も輸出 需要面にさらに注目したい。また収穫進展とともに一部で出て来た単収の下方修正見通 しがさらに囃される状況になるか否かにも注目したい。 前日のシカゴは堅調。期近の主要限月は続伸。米政府機関の閉鎖が続き、米農務省 (USDA)のデイリー報告はないものの、台湾がこの日米国産コーンを1カーゴ(6 万5000トン)を買い付け、さらには韓国が米国産ないしは南米産に2カーゴ(13 万1000トン)引き合いを出していることが報じられ、引き続き好調な輸出面に支援 された。また現在45%程度収穫が進展していると思われている米国産の新穀がこれま でより単収が下方修正されるのではとの見方が出て来たことも支援材料となった。 12月限は418.50セントまで上伸した後、引けも416.75セントとプラス サイドを維持した。 <今夜の予定> ◆ ユーロ圏 ◆ 【経済】 18:00 貿易収支 2025年8月(EUROSTAT) ◆ イギリス ◆ 【経済】 15:00 貿易収支 2025年8月(国立統計局) 【経済】 15:00 鉱工業生産指数 2025年8月(国立統計局) 【経済】 15:00 製造業生産指数 2025年8月(国立統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 21:30 小売売上高 2025年9月(商務省) 【経済】 21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】 21:30 生産者物価指数 2025年9月(労働省) 【経済】 21:30 製造業景況指数 2025年10月(フィラデルフィア連銀) 【経済】 23:00 企業在庫 2025年8月(商務省) 【工業】 10/17 00:00 週間石油統計(EIA) MINKABU PRESS MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。