ダウ平均、ナスダックともにしっかり、米銀行株の買い戻しなど支え=米国株序盤

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
ダウ平均、ナスダックともにしっかり、米銀行株の買い戻しなど支え=米国株序盤

 きょうのNY株式市場でダウ平均はプラス圏推移。一時ゴールドマンサックスなどの売りからマイナス圏に転じるも、すぐに反発を見せた。前日比は、ダウ工業株30種平均が235.06ドル高の4万6187.30ドル、ナスダック総合指数が69.16高の2万2631.70。

 序盤は昨日下げた要因となる銀行株の買戻しなどが中心となり、プラス圏推移。昨日大幅安となり、市場ゼインタイの警戒感につながったザイオンズバンコープ<ZION>とウェスタン・アライアンス・バンコープ<WAL>がともに買い戻されており全体を押し上げた。

 マグニフィセントセブンではテスラの買いが目立った。ライバルである中国のEV 大手BYDのリコールの報道などが支えとなった。

 そのほかのマグニフィセントセブンは序盤冴えない動きも、その後アップルなどの買いが広がった。

 トランプ大統領発言の影響から時間外から売りが出たイーライリリーはNY市場に入っても売りが目立った。大統領は製薬大手ノボノルディスクが発売する糖尿病治療薬オゼンピックについて、大幅な価格引き下げの可能性に言及。同様の薬を販売のイーライリリーも下げている。

 銀行アナリストの見通し引き下げを受けたASTスペースモバイル<ASTS>の下げがNY市場に入っても継続。

 ダウ採用銘柄では石油メジャーのシェブロン<CVX>やシステム会社シスコシステムズ<CSCO>がしっかり。

ASTスペースモバイル<ASTS> 83.80(-5.70 -6.37%)
ザイオンズバンコープ<ZION> 48.57(+1.64 +3.49%)
ウェスタン・アライアンス・バンコープ<WAL> 71.73(+1.41 +2.00%)
アップル<AAPL> 250.01(+2.56 +1.03%)
テスラ<TSLA> 438.30(+9.55 +2.23%)
イーライリリー<LLY> 792.63(-26.75 -3.26%)
シスコシステムズ<CSCO> 70.21(+1.12 +1.62%)
シェブロン<CVX> 153.56(+1.85 +1.22%) 

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。