−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/10 2026/08 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 19,600 -450 19,413 -926 : 3,944.65 -135.46 銀 220.0 0.0 218.0 -2.0 : 4,655.00 -175.00 プラチナ 7,500 -308 6,970 -356 : 1,572.21 -48.99 パラジウム 7,100 0 7,000 -100 : 1,395.60 -48.17 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 151.98 -0.92 ユーロ・ドル相場 1.1659 +0.0030 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが反落。ニューヨーク安を受けて売り優勢 で始まったのち、金軟調につれ安となったのち、押し目を買われて下げ一服となった。 午後に入ると、金軟調や円高を受けて戻りを売られた。パラジウムの商いは成立せず、 帳入値で下落した。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが359〜115円安、プラチナスポットが 316円安、パラジウムが100円安〜変わらず。 推定出来高は、プラチナが7235枚、プラチナミニが1850枚、プラチナスポッ トが2604枚、パラジウムが0枚。 【プラチナは金軟調につれ安】 プラチナ先限は6894円まで下落した。ニューヨーク安が圧迫要因になった。円相 場は1ドル=151円台後半の円高に振れた。 プラチナは金軟調につれ安となった。米中の通商合意見通しを受けて貿易摩擦に対す る懸念が後退し、金に手じまい売りが出た。30日の米中首脳会談でまとまるとみられ ており、米主要株価3指数が最高値を更新した。一方、今夜から始まる米連邦公開市場 委員会(FOMC)で利下げが決定されるとみられている。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て相場】 プラチナのドル建て現物相場は、軟調。朝方の1589.00ドルから、金軟調を受 けて1567ドル台まで下落したのち、押し目を買われ、1589ドル台まで戻した。 午後に入ると、金軟調につれ安となった。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。