10月30日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2890銘柄。東証終値比で上昇は1690銘柄、下落は1135銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は225銘柄。うち値上がりが112銘柄、値下がりは108銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は220円高と大幅高に買われている。 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の30日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。 △PTS値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <2445> タカミヤ 410 +57( +16.1%) 2位 <4576> DWTI 123 +17( +16.0%) 3位 <1925> 大和ハウス 6067.7 +796.7( +15.1%) 4位 <7508> GセブンHD 1350 +158( +13.3%) 5位 <9997> ベルーナ 1120 +107( +10.6%) 6位 <6702> 富士通 4325 +325( +8.1%) 7位 <4373> シンプレクス 4380 +310( +7.6%) 8位 <6551> ツナグGHD 842 +56( +7.1%) 9位 <9536> 西部ガスHD 1999.9 +127.9( +6.8%) 10位 <4366> ダイトーケミ 286.8 +16.8( +6.2%) ▼PTS値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <2613> Jオイル 1517 -492( -24.5%) 2位 <4526> 理ビタ 2300 -498( -17.8%) 3位 <6822> 大井電気 4000 -570( -12.5%) 4位 <6807> 航空電子 2480 -327( -11.6%) 5位 <6752> パナHD 1712 -212.0( -11.0%) 6位 <6196> ストライク 3680 -430( -10.5%) 7位 <9686> 東洋テク 1524 -159( -9.4%) 8位 <4308> Jストリーム 350 -30( -7.9%) 9位 <2207> meito 1950 -154( -7.3%) 10位 <3231> 野村不HD 865 -57.7( -6.3%) △PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <1925> 大和ハウス 6067.7 +796.7( +15.1%) 2位 <6702> 富士通 4325 +325( +8.1%) 3位 <2914> JT 5191.1 +266.1( +5.4%) 4位 <4503> アステラス 1675 +75.0( +4.7%) 5位 <6971> 京セラ 2215 +73.5( +3.4%) 6位 <5802> 住友電 5420 +121( +2.3%) 7位 <9766> コナミG 22430 +395( +1.8%) 8位 <4751> サイバー 1550 +25.0( +1.6%) 9位 <9201> JAL 2830 +37.0( +1.3%) 10位 <9501> 東電HD 755 +6.8( +0.9%) ▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <6752> パナHD 1712 -212.0( -11.0%) 2位 <6504> 富士電機 10900 -550( -4.8%) 3位 <4502> 武田 4110 -147( -3.5%) 4位 <6920> レーザーテク 27900 -675( -2.4%) 5位 <3861> 王子HD 770 -14.1( -1.8%) 6位 <6501> 日立 4878 -85( -1.7%) 7位 <4506> 住友ファーマ 1690 -20( -1.2%) 8位 <2002> 日清粉G 1752 -18.0( -1.0%) 9位 <5401> 日本製鉄 638 -5.1( -0.8%) 10位 <8253> クレセゾン 3719.9 -28.1( -0.7%) ※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。