【注目スケジュール】 ―国内― □10月マネーストックM2(8:50) □10月工作機械受注(15:00) ―国内企業― 〇ぐるなび <2440> :東証P→東証S ―海外― □ドイツ10月消費者物価指数[確報値](16:00) □インド10月消費者物価指数(19:30) □米国MBA住宅ローン申請指数(21:00) □ユーロ・グループ (非公式ユーロ圏財務相会合) □米国10年国債入札 ―海外決算― [米]シスコ・システムズ/[独]バイエル/[台]鴻海精密工業 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★三井E&S <7003> [東P]、★アシックス <7936> [東P]、★ENEOS <5020> [東P]、エムスリー <2413> [東P]、テルモ <4543> [東P]、オリオン <409A> [東P]、ブリヂストン <5108> [東P]、オリックス <8591> [東P]、三井住友トラ <8309> [東P]、パンパシHD <7532> [東P]、ハーモニック <6324> [東S]、いすゞ <7202> [東P]、レナ <4889> [東G]、TOYO <5105> [東P]、クラレ <3405> [東P]、ゼンムテック <338A> [東G]、住友ゴ <5110> [東P]、トレンド <4704> [東P]、NXHD <9147> [東P]、三井海洋 <6269> [東P] 【シカゴ日経225先物限(11月11日)】 ●円建て 51120 ( -40 ) ○ドル建て 51185 ( +25 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(11月11日)】 ○NYダウ 47927.96 ( +559.33 ) ○S&P500 6846.61 ( +14.18 ) ●NASDAQ 23468.30 ( -58.87 ) 米10年債利回り ベテランズデーのため休場 ○NY(WTI)原油 61.04 ( +0.91 ) ●NY金 4116.3 ( -5.7 ) ●VIX指数 17.28 ( -0.32 ) 【本日の注目銘柄】 ◎タスキホールディングス <166A> [東証G] 今期経常は19%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は4円増配へ。 ◎淺沼組 <1852> [東証P] 上期経常が51%増益で着地・7-9月期も49%増益。 ◎日揮ホールディングス <1963> [東証P] 今期経常を73%上方修正。 ◎不二製油 <2607> [東証P] 上期最終が4.3倍増益で着地・7-9月期は黒字浮上。 ◎ランディックス <2981> [東証G] 今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ。また、設立25周年記念株主優待を実施。25年12月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト1万5600円分を贈呈する。 ◎ファーストブラザーズ <3454> [東証S] 今期経常を一転99%増益に上方修正。 ◎KLab <3656> [東証P] 7-9月期(3Q)最終は黒字浮上。 ◎データ・アプリケーション <3848> [東証S] 上期経常は2.3倍増益で着地、今期配当を9円増額修正。 ◎オークネット <3964> [東証P] 今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額。 ◎エクサウィザーズ <4259> [東証G] 今期営業を35%上方修正。 ◎大幸薬品 <4574> [東証P] 今期経常を50%上方修正。 ◎メック <4971> [東証P] 今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も30円増額。 ◎JX金属 <5016> [東証P] 今期最終を13%上方修正、配当も3円増額。 ◎アジアパイルホールディングス <5288> [東証P] 今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額。 ◎三井金属 <5706> [東証P] 今期経常を一転1%増益に上方修正・最高益、配当も15円増額。 ◎ダイフク <6383> [東証P] 今期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8円増額。 ◎ミナトホールディングス <6862> [東証S] 上期経常が62%増益で着地・7-9月期も68%増益。 ◎ミアヘルサホールディングス <7129> [東証S] 上期経常が64%増益で着地・7-9月期も5.4倍増益。 ◎日本精機 <7287> [東証S] 上期最終が5倍増益で着地・7-9月期も5.5倍増益。 ◎ヨロズ <7294> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の16.46%にあたる400万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月12日から11月30日まで。 ◎MTG <7806> [東証G] 今期経常は21%増で2期連続最高益、前期配当を7円増額・今期は5円増配へ。 ◎ネポン <7985> [東証S] 株主優待を実施。26年3月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、一律5000円分のQUOカードを贈呈する。上期経常は赤字縮小で上振れ着地。 ◎愛眼 <9854> [東証S] 上期経常が黒字浮上で着地・7-9月期は2.7倍増益。 ●SUMCO <3436> [東証P] 非開示だった今期経常は赤字転落、未定だった配当は1円減配。 ●日本化学工業 <4092> [東証P] 上期経常が43%減益で着地・7-9月期も63%減益。 ●保土谷化学工業 <4112> [東証P] 今期経常を一転27%減益に下方修正。 ●ビーマップ <4316> [東証G] 上期最終は赤字拡大で下振れ着地。 ●タカラバイオ <4974> [東証P] 今期経常を一転赤字に下方修正、配当も無配転落。 ●カバー <5253> [東証G] 上期経常が19%減益で着地・7-9月期も27%減益。 ●NISSHA <7915> [東証P] 今期最終をトントンに下方修正。 (11月12日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。