プラチナ午前=プラチナ先限が小幅続伸、金堅調も上げ一服

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
【市況】
 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナ先限が小幅続伸。金堅調を受けて買い優勢
で始まった。その後は、ドル建て現物相場の上げ一服を受けてマイナスサイドに転じた
が、押し目は買われた。パラジウムの商いは成立しなかった。
 午前11時3分現在の前営業日比は、プラチナが38円安〜34円高、プラチナミニ
が19.0円安〜21.5円高、プラチナスポットが77円高、パラジウムが出来ず。
 午前11時3分現在の出来高は、プラチナが2342枚、プラチナミニが374枚、
プラチナスポットが430枚、パラジウムが0枚。
【NYプラチナは金軟調につれ安】
 プラチナは金軟調が圧迫要因になった。米政府機関再開期待を受けて米連邦準備理事
会(FRB)の利下げ観測が高まったが、米下院のつなぎ予算案の審議が12日になる
との見通しから、短期筋の利食い売りが出た。一方、労働市場の減速に対する懸念から
ドル安に振れたことは下支え要因である。
 プラチナ先限は日中取引で7420円で上げ一服となった。金堅調につれ高となった
が、買いが続かなかった。円相場は1ドル=154円台前半で推移した。

【ロコ・チューリッヒ(ドル建て現物相場)】
 プラチナのドル建て現物相場は、堅調。朝方の買い一巡後に上げ一服となったが、金
の押し目を買われたことを受けて1590ドル台まで上昇した。
 午前11時現在、プラチナは1588.20ドル、パラジウムが1438.72ドル
で推移。前営業日の大引け時点はプラチナが1587.06ドル、パラジウムが
1433.00ドル。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。