米国債利回り(NY時間16:36) 2年債 1.798(-0.008) 10年債 2.358(+0.020) 30年債 2.758(+0.028) 期待インフレ率 1.890(+0.013) ※期待インフレ率は10年債で算出 きょうのNY債券市場、10年債利回りは上昇。明日の米雇用統計を前に様子見気分が強かったものの、終盤になって10年債利回りは上昇に転じている。トランプ大統領が「来年1月30日の一般教書演説までに道路や橋、空港などの改修を行うインフラ整備計画を発表する意向」と述べていたこと伝わったこともフォローとなった模様。 10年債利回りは一時2.37%まで上昇。一方、2年債は1.8%を割り込んでいる。 2-10年債の利回り格差は56(前日53)とフラット化は一服。 minkabu PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|