NY株式6日(NY時間16:22) ダウ平均 21807.64(+54.33 +0.25%) S&P500 2465.54(+7.69 +0.31%) ナスダック 6393.31(+17.74 +0.28%) CME日経平均先物 19465(大証終比:+125 +0.64%) きょうのNY株式市場でダウ平均は反発し、前日の急落からの下げが一服した。北朝鮮問題への懸念は依然として根強いものの、目先は軍事衝突の最悪の事態は避けられるとの楽観的な見方も出ている。また、米経済自体は底堅さを堅持しているものの、年内の追加利上げ期待は高まっておらず株式市場にとっては追い風。 午後になってトランプ大統領と米議会がハリケーン「ハービー」救済への短期の歳出と債務上限引き上げを抱き合わせで合意したと伝わっており、債務上限引き上げ問題がひとまずクリアしたことから株価も上げ幅を伸ばす動きも見られた。 ただ、北朝鮮問題は一服しているとは言え懸念は依然として根強く、更に今度はハリケーン「イルマ」がカリブ海で発達しており、フロリダ半島に上陸する恐れが高まっている。そのため買い戻しにも慎重さが見られていた。 原油高からエネルギー株への買いが続いているほか、前日下げを先導した銀行株も反発。IT・ハイテク株は上値の重い展開も見せていたが、次第にプラスに転じる銘柄も増えた。 ダウ採用銘柄ではエクソンモービルやシェブロンが続伸したほか、ホームデポ、インテル、トラベラーズも上昇。一方、ユナイテッドテクノロジーズが続落したほか、ボーイング、ユナイテッド・ヘルスが売りに押された。 エクソンモービルは原油相場の買戻しのほか、きょうはアナリストの投資判断引き上げも伝わっており、「売り」から「中立」に引き上げられている。目標株価も76ドルに引き上げられていた。 ナスダックも反発。序盤はIT・ハイテク株への売りが続いてたものの次第に買い戻しも入っていた。フェイスブックやアマゾン、ネットフリックスが上昇。一方、テスラやマイクロソフトが安い。 バイオ医薬品のサレプタ・セラピューティックスが大幅高。デュシェンヌ型筋ジストロフィーを発症している少年への臨床試験「4053-101」のデータが良好だったことが買い手掛かりとなっている。 カジノリゾート運営のMGMリゾーツが上昇。同社の取締役会が10億ドルの自社株買い枠を承認した。 HPエンタープライズは寄り付きこそ上昇して始まったものの、その後は下げに転じている。前日引け後に5-7月期決算を発表しており、足元の決算は好調だったものの見通しは予想を下回っており、通期見通しも下方修正していた。 ロイヤル・カリビアンやカーニバルなどクルーズ株がきょうも小幅に続落。カリブ海に発生しているハリケーン「イルマ」が最強のカテゴリー5に勢力を強めており、プエルトリコやバージン諸島などに悪天候をもたらしている。今週中にもフロリダ州に上陸する可能性がある。 サレプタ 46.73(+5.65 +13.75%) MGMリゾーツ 33.77(+0.63 +1.90%) HPエンタープライズ 13.77(-0.27 -1.92%) ロイヤル・カリビアン 118.82(-0.22 -0.18%) カーニバル 66.96(-0.01 -0.01%) アルファベット(C) 927.81(-0.64 -0.07%) フェイスブック 172.09(+1.37 +0.80%) ツイッター 16.83(+0.18 +1.08%) テスラ 344.53(-5.06 -1.45%) アマゾン 967.80(+2.53 +0.26%) エヌビディア 165.81(-0.10 -0.06%) ダウ採用銘柄 J&J 130.67(+0.77 +0.59%) P&G 92.72(0.00 0.00%) ダウ・デュポン 64.87(-0.11 -0.17%) ボーイング 234.62(-2.38 -1.00%) キャタピラー 116.98(-1.32 -1.12%) ユナイテッド 109.61(-1.60 -1.44%) ビザ 103.18(+0.17 +0.17%) ナイキ 52.76(-0.25 -0.47%) GE 24.92(+0.17 +0.69%) 3M 202.05(+1.07 +0.53%) エクソンモビル 78.78(+1.60 +2.07%) シェブロン 111.79(+2.35 +2.15%) コカコーラ 45.96(+0.04 +0.09%) ディズニー 101.50(-0.10 -0.10%) マクドナルド 158.22(-0.88 -0.55%) ウォルマート 80.08(+0.28 +0.35%) ホームデポ 156.56(+3.63 +2.37%) JPモルガン 90.11(+0.60 +0.67%) トラベラーズ 117.73(+2.30 +1.99%) ゴールドマン 218.83(+1.05 +0.48%) アメックス 85.23(-0.08 -0.09%) Uヘルス 198.38(-0.93 -0.47%) IBM 143.82(+0.78 +0.55%) アップル 161.91(-0.17 -0.10%) ベライゾン 46.91(-0.45 -0.95%) マイクロソフト 73.40(-0.21 -0.29%) インテル 35.76(+0.74 +2.11%) ファイザー 33.99(+0.19 +0.56%) メルク 64.00(+0.38 +0.60%) シスコ 31.87(+0.25 +0.79%) みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。