きょうのECB理事会とドラギ総裁の会見を通過してユーロは買いが強まっている。ただ、ECB声明で「必要なら資産購入の規模や期間を拡大する用意」という文言を残した。その後のドラギ総裁の会見も概ね慎重姿勢を強調した内容で、全体的には期待以上にハト派な印象が強い内容だったと見られる。 しかし、ユーロの買い意欲がECBに勝っているのか、ドラギ総裁の景気に対するポジティブな一言に敏感に反応している。 ドルも買えない、円も買えない、そして、ポンドも積極的には買えない中、資金は再びユーロに向かっており、ユーロの買い材料だけに市場は耳を傾けている雰囲気も出ている印象だ。 ユーロドルは1.16台に上昇。トランプ大統領に関する報道もあって、一時1.1650近辺まで一気に上昇している。一方、ユーロ円は一時130円台を回復。ただ、ドル円が下落していることもあり、現在は129円台に伸び悩む動き。 EUR/USD 1.1634 EUR/JPY 129.90 EUR/GBP 0.8970 みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|