アジア株 香港株は15年7月以来の高値、サムスン電子は1.2%高

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
アジア株 香港株は15年7月以来の高値、サムスン電子は1.2%高

東京時間14:02現在
香港ハンセン指数   26084.90(+207.26 +0.80%)
中国上海総合指数  3196.56(-6.48 -0.20%)
台湾加権指数     10430.17(+14.60 +0.14%)
韓国総合株価指数  2393.03(-2.97 -0.12%)
豪ASX200指数    5668.40(-60.53 -1.06%)
インドSENSEX30種  31782.60(+35.51 +0.11%)
 
 アジア株は高安まちまち。

 香港株は15年7月以来の高値をつけている。銀行株が大幅高。中国銀行、中国工商銀行が3%超高、中国建設銀行が2.6%高。レノボ・グループやテンセント・ホールディングスなどハイテク関連も高い。

 上海株は冴えない、消費者サービスや公共事業関連が下落している。一方、銀行や保険など金融株は総じて上昇している。
 

 豪州株は3週間ぶり安値、インド株は過去最高値付近で推移している。
 
 韓国サムスン電子は1.2%高と上げ幅を拡大。上場来高値を更新。先週末に発表された決算内容が引き続き好感されているもよう。第2四半期決算の営業利益は過去最高となり市場予想も上回った。 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。