NY株式27日(NY時間12:01) ダウ平均 21419.99(+10.44 +0.05%) ナスダック 6225.68(-21.47 -0.34%) CME日経平均先物 20245(大証終比:+95 +0.47%) 前半のNY株式市場でダウ平均は小幅高となっている。IT・ハイテク株への調整売りが続いており、序盤は売りが先行した。ただ、ドラギECB総裁がこの日の講演で、「インフレ抑制は一時的要因」と述べたことで、欧米の国債利回りが大きく上昇しており、それを受けて銀行株が買い戻されていることが相場をサポートしている。 また、朝方発表になった米消費者信頼感指数が予想を上回ったこともあり、消費関連株の上昇もフォロー。原油が4日続伸していることも安心感に繋がっているようだ。 IT・ハイテク株の下げについては、第2四半期末も接近しており、利益確定売りが出ているとの指摘も聞かれる。その一方で、FRBの利上げが続く中、公益など高配当銘柄へのシフトの動きも出ているという。 このあと日本時間2時にイエレンFRB議長のロンドンでの講演会が予定されており、議長もドラギ総裁同様に、インフレ抑制は一時的との見解を示すか注目される。 ダウ採用銘柄ではJPモルガンやゴールドマンが上昇しているほか、ホームデポ、ウォルマートも堅調。シェブロン、キャタピラーもプラス圏で推移している。 ナスダックは続落。四半期末が接近する中、IT・ハイテク株への利益確定売りは続いている。アルファベットやエヌビディア、テスラなど主力株は総じて軟調。バイオも下げている。 アルファベットが軟調。検索結果の不当表示でEUが24.2億ユーロの制裁金を科した。オンライン検索で自社のショッピングサービスに顧客を誘導するため、競合企業を不利に表示させたとしている。 ソフトバンク傘下の携帯キャリアのスプリントが大幅高。一部報道で加入者拡大のため、ケーブルTV大手のチャーターやコムキャストと携帯事業での提携を協議していると報じられている。 ドラックストアのライト・エイドが反落。前日は一部報道で米連邦取引委員会(FTC)がウォルグリーンによる同社の買収を承認する可能性が50%超あると伝わったことで急伸していた。しかし、その報道に関してワシントンポストが複数の取材源を元に50%の可能性には懐疑的との見解を報じていたことが嫌気されている。 スプリント 8.47(+0.46 +5.68%) チャーター 331.24(-1.42 -0.43%) コムキャスト 39.39(-0.21 -0.52%) ライト・エイド 3.88(-0.18 -4.32%) アルファベット(C) 940.47(-11.80 -1.24%) フェイスブック 152.52(-1.07 -0.70%) ツイッター 18.51(+0.22 +1.20%) テスラ 372.23(-5.26 -1.39%) アマゾン 990.25(-3.73 -0.38%) エヌビディア 149.91(-2.24 -1.47%) ダウ採用銘柄 J&J 136.32(-0.02 -0.01%) P&G 88.91(-0.45 -0.50%) デュポン 80.82(-0.34 -0.42%) ボーイング 199.73(-0.25 -0.12%) キャタピラー 104.86(+0.61 +0.59%) ユナイテッド 121.74(-0.13 -0.11%) ビザ 95.26(+0.04 +0.04%) ナイキ 52.76(-0.52 -0.98%) GE 27.39(-0.22 -0.80%) 3M 210.47(-2.14 -1.01%) エクソンモビル 81.60(+0.36 +0.44%) シェブロン 104.78(+0.64 +0.61%) コカコーラ 45.12(-0.32 -0.70%) ディズニー 105.69(+0.12 +0.11%) マクドナルド 154.41(+0.45 +0.29%) ウォルマート 75.93(+0.43 +0.57%) ホームデポ 152.81(+1.39 +0.92%) JPモルガン 88.89(+1.65 +1.90%) トラベラーズ 127.73(-0.22 -0.17%) ゴールドマン 222.04(+1.60 +0.74%) アメックス 83.50(+0.54 +0.66%) Uヘルス 185.11(-0.01 -0.01%) IBM 154.80(-0.43 -0.28%) アップル 145.56(-0.26 -0.18%) ベライゾン 44.91(-0.85 -1.86%) マイクロソフト 69.99(-0.54 -0.76%) インテル 34.04(-0.03 -0.09%) ファイザー 34.03(-0.02 -0.04%) メルク 65.96(+0.04 +0.06%) シスコ 32.15(-0.09 -0.28%) みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。