ドル円は112円台 ドラギ発言に国債利回りが急反転 イエレン議長への期待も=NY為替

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
 ドル円は112.35近辺まで上昇。ロンドン時間の序盤には111.45付近まで下落する場面が見られた。ドラギECB総裁の発言を受けユーロドルが上昇し、ドル売りの流れからドル円は売られたようだ。総裁は「ECBは政策手段のパラメーターを調整することで景気回復に対応することが可能」と述べていた。

 ただ、その後は反転の流れが続いており、朝方発表になった米経済指標が予想を上回ったことをきっかけに112円台を回復している。市場は5月24日高値112.15付近を意識していたようだが、現在はそれを突破する動きが見られている。

 きょうは米国債利回りが大幅に上昇しており、ドル円をサポートしている。原油が44ドル台まで回復していることもあるが、ドラギ総裁がインフレを抑制しているものは一時的と述べたことで欧州債利回りが急上昇しており、米国債も追随している格好となっている。

 きょうは日本時間の2時にイエレンFRB議長のロンドンでの講演が予定されている。ブリティッシュ・アカデミーのスターン学長との掛け合い形式で行われるようだ。テーマは「世界の経済的問題点」。

 市場はインフレや利上げに関するヒントが何か出るか期待しているようだ。一部にはイエレン議長もドラギ総裁と同様に「インフレを抑制しているものは一時的な要因」との認識を示してくるのではとの期待もあるようだ。

USD/JPY 112.35

みんかぶ「KlugFX」 野沢卓美
 

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。